先日ですが御茶ノ水でsnowギアを物色していたところ色々な店舗で「ビブパンツ」コーナーが出来ていたのが印象的だったので色々調べてまとめてみたいと思います

スノーボード用ビブパンツとは?
ビブパンツ通称ビブパン
知ってましたか?ツリバンのような肩からかけるオーバーオールのような形で、転んでもおしりから雪が入ってこない、着てるだけで上手く見えてしまう魔法のパンツ。
子供のような雪遊びが中心の使い方から、よく転びがちな初心者から深い雪を攻める上級者まで幅広い用途で雪の侵入を防ぐ意味でも心強く、着てるだけで上手く見えてしまう魔法のスノーボードパンツです。
スキー場でもビブパンツを着ている人をここ数年見かける事が多く、バックカントリーやローカルの人等が着てるイメージだったのですが、各種メーカーからも様々なタイプのビブパンツがリリースされています。
買いやすいモデルから、トイレにもいきやすいタイプ、子供用も多数出ていましたので色々とご紹介していきたいと思います。
スノーボード用ビブパンツのおすすめブランド9選
ビブパンツを探してみると、いろいろなブランドが出てきて、どんなブランドがあるのか分かりづらい所でした。
そこで、ここではおすすめのビブパンツをまとめてみました。
どんな物があるのか、ぜひ参考にしてください。
Burton
【メンズモデル】
【RESERVE BIB PANT】
BURTONの代表的なビブパンツ。
全ての縫い目にシームテープ加工、メッシュライナーが付いたTest-I-Coolジップのベント、調節可能なサスペンダーとサイドジップが付いたハイトップスタイル。
カーゴポケットが付いた使いやすいパンツです。
【GORE-TEX RESERVE BIB PANT】
スタイル・パフォーマンス・耐久持続性と3拍子揃ったゴアテックスリザーブビブパンツ。全ての縫い目にGORE-SEAMテープ加工。
ジッパーベンチレーションといった重要度の高いフィーチャーも備えています。
腰まであるディープパウダーから春先のスノースラッシュまで常にあなたのそばにお供するパンツです。
【レディースモデル】
【Women’s Avalon Bib Pant】
胸ポケットやフリースライナーのハンドウォーマーポケットは鍵やスマホなど小物の収納にバッチリ。
ジップのドロップシート構造採用なのでジャケットを着たままでもトイレが簡単。
スタイルと機能性を兼ね備えたビブパンツは、アクティブなガールズの強い味方。
【Women’s GORE-TEX Avalon Bib Pant】
GORE-TEXを使ったレディースのビブパンツ。
縫い目を完全に密閉し、完璧な防水性をもたらすGORE-TEXシームテープを使用。
使いやすさはそのままに、シーンを選ばずに責められるパンツ。
VOLCOM
【メンズモデル】
【ROAN BIB OVERALL】
大人気ブランドVOLCOMの定番モデル「ROAN BIB OVERALL」。
ストレッチ素材を使った、Modern Relaxed Fitのシルエット。
ベンチレーションや起毛素材を使用したハンドウォーマーポケット仕様で、スタイリッシュながら機能的なパンツ。
【RAIN GORE-TEX BIB Overall】
GORE-TEXを使用した濡れない、蒸れない、おしゃれなビブパンツ!動きやすい立体裁断に止水ジップが搭載された文句が無いパンツ。
よりハードコンディションで滑る方でも、普通にゲレンデで滑る方でも、快適なのは間違いない1着です。
【レディースモデル】
【SWIFT BIB Overall】
細めのシルエットで女性らしいシルエットのビブパンツ。
ストレッチ もきいており、フロントジップがあることで着脱も簡単。
雪の侵入をしっかり防ぎ、 機能も充実したパンツです。
【ELM GORE BIB overall】
綺麗なシルエットでGORE-TEXを使用した保温性、透湿性に優れたオーバーオールタイプのレディースパンツ。
トイレもジャケットを脱がずに簡単にできるジップバックパネルを採用。
ストレッチ素材が使用された動きやすいモデル。
DAKINE
【メンズモデル】
【Wyeast Bib pant】
ダカインのビブパンツ。
ライダーに根強い人気を誇るビブ・パンツは、 機能性・使い 勝手の良さはもちろん、 気分によって様々着こなしが出来るのも魅力。 耐水・透湿性を備え、冬の様々なコンディションに対応して くれるスノーパンツです。
ビギナーから上級者までオススメしたいゲレンデでのコーディネートで活躍してくれる一本。
【レディースモデル】
【Brentwood Bib pant】
ダカインのレディースモデルのビブパンツ。
キレイなシルエットながら高性能なモデルです。
ジャケットとの着こなしもしやすい、初心者から上級者まで使いやすい一本。
686
【メンズモデル】
【GORE-TEX Stretch Dispatch Bib】
大手スノーボードウェアーブランド686のビブパンツ。
ナイロンベースの2レイヤーストレッチゴアテックスを使用していて、ライダー達の様々なフィードバックを元に開発されたビブパンツ。
耐水性、透湿性に優れ、ストレッチ素材を使用しているので、動きやすいデザインがあなたのスノーボードをサポートします!
【Frontier Shell Bib】
686のライダーの中で、ストリートやパーク流しをする若手のライダー達からのオファーがあったデザインのビブパンツ。
ライダー達のフィードバックから、前開きのジッパーで脱ぎ履きしやすい事、カーゴポケットがある事など様々なリクエストが盛り込まれているライダーコンセプトの強いビブになります。
テクノロジー、快適さ、スタイルをすべて備えた1本。
【レディースモデル】
【Black Magic Insulated Overall Bib】
細めなフィッティングの中綿入りのビブパンツになります。
686レディースのビブパンツの中で、定番のモデルです。
耐水・透湿性もしっかりとあるのでデザイン、コストパフォーマンス共に優秀なアイテム。
P.RHYTHM
【YOTEI PANTS】
スノーボードウェアーブランドの「P.RHYTHM(プリズム)」。
ゴアテックスに劣らないクオリティーを誇り、シンプルながら『本当に必要な機能』を追求し続けている。
ジャケットを着たままでも用を足すことができる背面のヒップジッパー。
ゲレンデライド~バックカントリーまでシーンやコンディションを問わず使用できるように設計されているビブパンツ。
HOLDEN
【メンズモデル】
【MAISON BIB PANTS】
スノーボードウェアーブランド、「HOLDEN(ホールデン)」のビブパンツ。
機能性にすぐれ、雪の侵入を最大限防いでくれるこのパンツは冬のハイシーズンから、春先のシャバ雪まで幅広く対応してくれる万能パンツ。
スタイリッシュなデザインながら、ハイスペックな性能を持つ1着。
【レディースモデル】
【SIERRA BIB】
タイトなシルエットと洗練されたデザイン。
細身なデザインながら動きやすさも考えられ、女性らしい着こなし方が楽しめる1着。
ビギナーから上級者まで幅広く使え、雪山で活躍してくれるビブパンツです。
AIRBLASTER
【メンズモデル】
【BEAST BIB】
エアブラスターのウェアの中でハイエンドモデルのBEAST(ビースト)シリーズ。
GORE-TEXを凌ぐとも言われる耐水圧30000mmの驚異的な防水性を誇ります。
さらに動きに対してもストレスを感じさせないストレッチ素材を使用しています。
【FREEDOM BIB】
リラックスフィット(太目)のビブパンツFREEDOM BIB。
膝の切り返しデザインと最近トレンドの太目のシルエットで人気アイテムです。
【レディースモデル】
【W’s FREEDOM BIB】
イージーな90’sスタイルのバイブスを再現。
快適なストレッチツイルのファブリックに、10Kのウォータープルーフを実現。
もちろん通常のパンツよりも優れ、雪はほぼ完璧に寄せ付けません。
Himassmania
SNSで話題の低価格で高品質なスノーボード用品を展開している「ハイマスマニア」。
軽量で防水性も抜群。
サイズ展開がXS-XLと幅広く、メンズ、レディースのどちらでもいけるビブパンツになります。
デザイン、機能性に優れ、値段も1万円以下と安いのでコスパが高い1着です。
namelessage
良質かつコストパフォーマンスに優れたアイテムを創造する、日本発ブランドの「namelessage(ネームレスエイジ)」。
ストレッチ素材を使用し、15,000mmの耐水圧をもつ素材が使用されているので防水性にも優れています。
XS-XXLのサイズ展開で、メンズ、レディース共に使え、カラーバリエーションも多めです。
1万円以下と安い値段の上に、機能性にも優れたコスパが高いビブパンツ。
まとめ
調べてみると本当に色々なブランドから出ているのがわかりました。トップシーズンから春スキーまでずっと使えて便利なパンツは、一本持っておけばなにかと使える事間違い無いアイテム。色としては定番の黒はもちろん流行りのマスタードや迷彩もおすすめ。ビブパンツに興味が出たらおきにいりの一本を探してみてください。