スキー場

六日町八海山スキー場へ日曜日に滑りに行ってきたのでレビューします

本サイトでは広告を利用しています

2月の中旬頃の日曜日に、新潟県にある六日町八海山スキー場へ行ってきました。

この日は車で朝発し、滑りに行くスキー場は合流してから決めたのですが、日曜日にスキー場へ行くのは久しぶりだったので、できるだけ混雑してなさそうなスキー場へ行こうと探しました。

そして決めたのが六日町八海山スキー場。

群馬県、新潟県で探していた筆者たちだったのですが、沼田、湯沢周辺のスキー場は避け、混んでいない事を願いながら行ってみました。

そこで今回は、六日町八海山スキー場について、ブログでレビューしていきます。

Burton(バートン)公式通販

六日町八海山スキー場をレビュー!

車はスキー場の「ベースキャンプ」というゴンドラの近くではない、1番下にあるセンターハウスすぐ横の駐車場に停めました。

六日町八海山スキー場の駐車場料金は、平日ですと駐車場は無料なのですが、今回は日曜日だったので500円かかります。

筆者たちが到着した8時30分には他に滑りに来ている人もまだ少なく、思っていたよりはセンターハウスの近くに車を停める事が出来ました。

さっそく着替えてからリフト券を購入しにセンターハウスの中に入ったのですが、中にいる人も少ない状態。

この時すでに9時を過ぎていたのですが、少し並ぶだけで早くリフト券を購入できて助かりました。

そして、滑りだした時の天気は雪で、若干雲がかかっている天気。

ゲレンデ内の1番下にかかっているリフトには並んでいる人はいない状態です。

リフトの上からゲレンデ内を見ても滑っている人が少なくて、この時はみんなロープウェーで上にあがっているのかなと思っていました。

下の初心者ゲレンデはガラガラと言ってもいいぐらい空いていました。

まずはという事で、リフト横のコースを。

このコースは幅がかなり広くて、斜度も緩いコースなので初めてスキー、スノーボードを滑る方や、初心者の方にはかなりやさしいコースだと思います。

また、コースの横には波状のウェーブや、小さいジャンプ台もあるので、楽しんで練習ができると思います。

この後はロープウェーに向かったのですが、さすがにロープウェーの乗り場には行列ができていました。

しばらくしてからロープウェーが到着したので、列も少しずつ前へ。

すると、1回では乗り切れなかったので、筆者たちは次の便になってしまいました。

この時に筆者たちが並び始めた位置は、ロープウェー乗り場の入り口から出て、数人並んでいる所から並び始めたのですが、乗り場の中央辺りで止まってしまった状態です。

日曜日なので、これはしょうがないですね。

ロープウェーが到着し、次の便で山頂に着くと、出入り口が2つあり、始めに迂回がある初心者コースへと向かいました。

筆者はクネクネと曲がっている迂回コースも好きで、壁遊びなどの地形遊びができるから楽しいです。

六日町八海山スキー場の迂回コースは、かなり長いのでたっぷりと楽しむことができました!

そして、途中からはコース幅が広いコースにぶつかるので、そこからは気持ちよくターンをしつつ、ロープウェー乗り場に到着する事ができるので、かなり長く滑り事ができます。

ロープウェー乗り場に到着すると、さっき乗った時の行列は無く、かなり空いている状態でした。

滑っていた時も感じたのですが、かなり人が少ない感じでした。

かなりのラッキーです!

そして、また山頂に到着すると、なんと!甘酒と餅のような物を配っているブースがありました!

甘酒は甘いのと、甘くない2種類、餅の味はバター、チョコレート、そして、抹茶のような緑色の3色の餅があり、筆者はバターとチョコレート味の餅と、甘くない甘酒をもらいました。

しかも無料!!

餅も甘過ぎ無い感じで美味しくて、寒いスキー場での暖かい甘酒は最高でした!!

体を温めた後は、さっきとは別のコースからの滑り出しです。

中級コースから入って行ったのですが、こちらも地形遊びができて、途中から幅が広いコースにぶつかるので、色々と遊びながら滑る事が出来ました。

そして、途中からは「セパレートバーン」という名前のコースになるのですが、このコースは木を中央にして、AとBに分かれます。

ほぼ同じ斜度で、並行している2つのコースなのですが、降雪状況に応じて片方は圧雪、片方は非圧雪と別れるらしいです。

この日はセパレートBバーンが非圧雪でした。

斜度もあり、すでに滑られた後がたくさんあったので、かなり苦戦しました・・・

個人的には、なかなか難易度が高かったです。

そして、もう1つの非圧雪コースの「チャレンジコース」。

こちらも、筆者たちが行った時にはかなり滑られていましたが、コースも長いので、ここのコースにパウダーが溜まっていたらかなり楽しそうです!

この後、1コースだけ離れている「前倉ゲレンデ」に行ってみました。

コース幅も広くて、斜度もそこそこある楽しそうなコースだったのですが、この日の中で人の多さを1番感じたコースでした。

リフトを待つ事はなかったのですが、スキーのスクールをやっているのが多かった印象です。

その後、またロープウェーに乗っていると、雲が切れてきて、まさかの晴天!

そして、山頂に着くと、さっきのブースで配っている物に変化が!

今度は酒粕で作ったトン汁のような物を貰う事ができて、これも本当に美味しかったです!

天気も晴れて、美味しい物も食べられてかなり気分が上がりました!!

そして、さっきと同じように滑っていたら、雲が切れてかなりの絶景!

天気が良い時のスキー場から見る景色はやはり素晴らしいですね。

ちなみに、このロープウェーから滑るコースには、先ほど書いたクネクネと曲がる迂回コースから、「チャレンジコース」を滑らずに上を通り過ぎると、初心者コースになります。

六日町八海山スキー場の初心者コースは斜度が緩くて、林の中を滑っているような感覚になるコースで、幅が広いという訳ではありませんが、滑りやすくて楽しいコースでした。

ですので、初心者の方でも楽しんでロープウェーの山頂から滑り下りて来られると思います。

この後は、帰るまでたっぷりとスノーボードを楽しみました。

初心者の方でも、幅が広いコースに遊びやすいウェーブや小さいジャンプ台があるので、楽しんで練習できそうですし、ロープウェーに乗って山頂から滑っても楽しめそうだなと感じました。

そして、地形遊びもできて楽しく、気持ちの良いカービングもできて満喫する事が出来ました。

ただ、雪が降った次の日の、朝1パウダースノーはかなり最高そうなので、この日の前日に雪が降っていただけに、パウダーを滑られずに残念でした。

とは言っても、日曜日なのに滑りに来ている人も少なかったですし、ロープウェーを待ったのも最初の1度だけだったので、かなりラッキーだったと思います。

朝の願いが届いたといった所なのか、実は日曜日は人が少なくて穴場なのかわかりませんが、ありがたかったです!

六日町八海山スキー場 公式サイト >

スポンサーリンク

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。日曜日だったので、混雑していてもしょうがないと思いながら行った筆者でしたが、空いていてよかったです。

平日に比べると人が多いのかもしれませんが、ストレスなく滑る事が出来ました。

ちなみに、朝、関越高速道路を走っていたら、湯沢ICまで車が多く、湯沢ICは出口から並んでいました。

筆者たちは六日町ICで降りるので、そのまま直進すると、その後は車が少なく、スキー場に到着するまで渋滞はありませんでした。

湯沢周辺のスキー場よりは小さいスキー場かもしれませんが、1日楽しめるスキー場だと思います。

最後の最後に、実はこの日、一緒に行ったsnowgoat氏のブーツが履いた時から破損、筆者の板が滑らな過ぎてペーストWAX購入、筆者のビンディングが破損・・

そして、滑り終わった後に筆者がスマホをどこかに忘れるという、色々な事が起こり過ぎた1日でした。

結果的には、ブーツはレンタル、ペーストWAXで板は復活、ビンディングは何とかなった、スマホは他に滑りに来ていた人が拾ってくれたという奇跡が起きたので、何とかはなりました。

ただ、物はやはり壊れる前に変える、ちゃんとメンテナンスする、写真を撮るときはしっかり気を付ける、といった勉強になった1日でもありました。

ABOUT ME
アバター画像
snowbeer
都内で個人事業主やってる30代男性。個人だから時間が自由に使える反面毎日が戦いです。20代の頃は冬になるとスノーボードショップでアクセサリー担当で働いてました。アルツや舞子に籠もってた事もあります。スケートボード歴は10年以上。とにかく楽しく滑る事を心がけてます。あと、ビール大好きです!