スノーボードウェアの下にスウェットパンツを穿こうかなと思っている方や、今現在スウェットパンツを穿いて滑っている人もいると思います。
ウェアの下に穿く物もないし、とりあえずこれでいいやと思っている方も少なくはないと思います。
色々な理由があって、スノーボードにスウェットパンツは、やめておいた方が良いです。
そこで、以前スノーボードショップでゴーグルやグローブ、プロテクターなどのアクセサリー担当として働いていた経歴を持つ筆者が、スウェットパンツは止めておいた方が良い理由をご紹介しようと思います。
また、デメリットだけをひたすら書いても公平感が無いので、少ないですがメリットも書いていきます。
この記事を読んでもらって、「じゃあどのような物を穿けば良いの?」と感じましたら、【スノボウェアのパンツの下に履くインナーの選び方!おすすめも紹介します】という記事も書いていますので、そちらを参考にしてみてください。
スウェットパンツを穿いた時のメリット・デメリット
スノーボードのウェアの下に何を穿こう?と考えた時に、1番初めに思いつきやすいのがスウェットパンツだと思います。
身近にある、保温性がある、動きやすい、このような理由で思いつきやすいですよね。
そんなスウェットパンツですが、ウェアの下に穿いているとメリットよりデメリットの方が多いです。
特に初心者の方の場合は、思わぬデメリットのせいで、せっかくのスノーボード旅行が楽しめなくなってしまう場合がありますので注意が必要です。
メリット
まず初めに、メリットからご紹介しようと思います。
正直、メリットはかなり少ないですが、一応このようなメリットがあるよという事をお伝えしようかなと思います。
身近にある
スウェットパンツを持っている人はかなり多いと思います。
その持っているスウェットパンツを使えば、買う必要もありませんし、もしもスウェットパンツを持っていなければ1000円以内で買う事もできるので、すぐに用意できます。
ですので、スウェットパンツを穿くメリットは身近ですぐに用意できる事です。
防寒対策になる
裏地が起毛生地のスウェットパンツなどには、防寒対策が出来ます。
穿いていれば寒さを防げますし、保温効果があるスウェットもあるので、防寒対策としてのメリットもあります。
スウェットパンツのメリットは、この2つだけになります。
それでは、次からデメリットを紹介していきます。
デメリット
メリットは2つだけでしたが、デメリットに関してはもう少しあります。
ここからの理由があるので、スウェットパンツはやめておいた方が良いです。
濡れたら乾かない
スノーボードをしていると、お尻をついたり、ヒザをついたりします。
座っているともちろんウェアが濡れやすくなってしまい、そこから水分が染みてきて、最終的にはスウェットパンツも濡れてしまいます。
スウェットの生地ですと、濡れたら乾きづらく、濡れた所から徐々に広がっていき、最悪の場合は広範囲の生地が濡れてしまいます。
スウェットが濡れてしまうと、体が寒くなってしまい、気温が下がってきたら更に寒くなってしまうのがデメリットです。
転んだ時にウェスト部が濡れやすい
転んでしまった時に、ウェアジャケットの裾がめくれてしまい、そこから雪が侵入することがあります。
背中の腰辺りに雪が入ってきてしまう感じです。
この時に乾きづらいスウェットパンツのウェスト周りが濡れてしまうと、そのままウェストを冷やし続ける事になります。
これに関しては、実際に筆者の友達がなっているのを見た事があります。
その友達も腰部分が濡れてかなり寒そうでした。
このような事もあるので、やめておいた方が良いです。
暑い・蒸れる
スノーボードは体をかなり動かします。
滑っているだけでも気を張りながら滑りますし、少しジャンプしただけでもかなりの体力を使って体から熱が出ます。
晴れている時はもちろん暑くなりますし、雪が降っていても体を動かすので、体温が上がって汗をかき、ウェアの中の温度は上がっています。
この時にスウェットパンツを穿いていると、ウェア内の熱が逃げられないので、ウェア内に熱が溜まり、更に汗をかき、最終的にその汗でスウェットが中から濡れてきます。
こうなってしまうと、気温が下がってきた時に、体が冷えてしまって風邪をひきやすくなってしまいます。
中には熱を逃がしてくれる、高性能のスウェットパンツもありますが、このような状態になりやすいのがデメリットの1つです。
プロテクター(お尻パッド)が穿けない
スウェットパンツを穿いていると、プロテクターが穿けなくなります。
スノーボードはかなり高い確率で転びやすいですし、お尻を強く打ってしまう事もよくあります。
初心者の方の場合、スウェットパンツを穿くより、ロングタイプのプロテクターを穿いていた方が安全です。
ロングタイプでしたら、タイツのようにもなっているので保温性もありますし、座っていても濡れづらくなります。
スノーボードブーツが履きづらくなる
スノーボードのブーツは足にピッタリとフィットするように履く物になります。
スウェットパンツを穿いていると、厚さが出来てしまう分、うまく履けなくなってしまいます。
厚さがあると足のくるぶしに当たってしまったりするので、滑っている時に足が痛くなってしまう事もあります。
また、スウェットパンツのスソにはゴムが入っている物も多いので、余計に履きづらくなってしまいます。
ごわついて動きづらい
スウェットパンツだけだったら動きやすいですが、ウェアのパンツの中に穿いてしまうと、ごわついて動きづらくなります。
常に足を固定しながら滑るスノーボードですが、立ったり座ったり、片足を外して移動する時もあるので、動きやすさは大切になります。
まとめ
このように、スウェットパンツを穿いてスノーボードをするとデメリットがたくさんあります。
動きづらさ、窮屈さ、痛さ、暑さや寒さで体調を崩しやすいという事など、正直な話、メリットはほぼなく、せっかくのスノーボードを楽しみづらくなってしまいます。
初心者の方や、これからスノーボードを始める方にとっては、できるだけ物を購入せず、今持っている物で済ませたいという気持ちもあると思います。
もちろんその気持ちもわかりますし、できるだけ出費は減らしたいですよね。
ですが、楽しいスノーボードを寒い、体調崩した、痛いなどの理由だけで、「もう行きたくない」となってしまうのはもったいないと筆者は思います。
安くてもいいので、プロテクターや、タイツのようなインナーパンツなどを購入して、必要のないデメリットを削除し、楽しいスノーボードを満喫してもらえたらなと思います。
最後に
最後までお読み頂きありがとうございます。手軽に用意が出来て防寒もできるスウェットパンツなので、これでいいやと思っている人も多いと思います。
ちなみに、先ほど言った筆者の友達も同じような感覚でスウェットパンツを穿いていました。
ただ、ウェスト周りが濡れて寒い経験をして、今ではプロテクターを穿いています。
スノーボードはいかに快適に楽しめるかという所も大切なので、ぜひ快適にスノーボードを楽しんでもらえたらなと思います。
この記事で、スウェットパンツを穿いた時のデメリットについてお役に立てればと思います。