スケートボード

スピットファイアーFORMULA FOURの99DUROをレビュー!スケボーウィールの感想!

本サイトでは広告を利用しています

スケートボードのウィールブランド「Spitfire(スピットファイアー)」の「FORMULA FOUR(F4)」を使ってみました!硬さは99DURO(99A)。実際に使った感想を、色々なシーン別でレビューしたいと思います。

筆者はスケートボード歴が10年以上で現在でも滑り続けているのですが、その間に色々なブランド、モデルのウィールを使ってきました。

Bonesも使った事がありますし、スピットファイアの違うモデルや、その他にも色々あります。

その中でも、「FORMULA FOUR(F4)」に関していえば使いやすくて、今回はリピート買いです。

色々な所で使いやすい99Aのウィールなので、硬さ的にもちょうど良かったです。

そこで今回は、実際に使ったスピットファイアー「FORMULA FOUR(F4)の99DU(99A)」のスケートボードウィールを、色々とレビューしていきます。

良かったら参考にしてみてください。

Burton(バートン)公式通販

スピットファイアー「FORMULA FOUR(F4)の99DURO(99A)」ウィールをレビュー

・今回レビューするのはこちらです。

まずは、筆者が使ったスピットファイアー「FORMULA FOURの99DU(99A)」の詳細を載せておきます。

ブランド:Spitfire

モデル:FORMULA FOUR(F4)

シェイプ(形):CLASSIC

硬さ:99DURO(99A)

サイズ:52mm

これが、筆者が使ったウィールになります。

シェイプは好みなCLASSIC(クラシック)を使っています。

そして、筆者は主に以下のような感じで滑っています。

・フラットトリック
・カーブBOXやレールなどのセクション
・ランプやボウル

このような感じで、一般的なスケートボードのトリックを楽しんでいます。

外のスケートパークにも行きますし、室内のスケートパークやランプなどにも行きます。

そんな筆者は「99A」のスケートボードウィールを、気に入って使っています。

その理由は、硬すぎないから。

硬すぎてしまうと、個人的にはこのようなデメリットを感じています。

・室内パークの路面、ランプやボウルの路面によっては、ウィールがスリップしやすい

・荒れた路面や飛んだ時の衝撃が足にきやすい

このようなデメリットを感じているので、この硬さを選んでいます。

そして、スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」を使った感想をまとめると、良かった所は次のような感じです。

【良かった所】

・削れづらい

・ドライブやパワースライドがやりやすい

・カーブBOXやレールで詰まりづらい

・ランプやボウルでグリップが良い

・硬すぎないので粗めの路面でも使いやすい

このような所が良かったです。

ただ、次のようなデメリットも感じました。

【デメリット】

・値段が高め

・ソフトウィールよりは音が高め

・ソフトウィールよりは足に振動がある

このように感じます。

そんなスピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」について、詳しく書いていきます。

スポンサーリンク

粗い路面でも使いやすい

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」は、粗い路面でも滑りやすいです。

スケートパークの中には、路面が粗いところもありますが、そこでの振動が少なめなのが良いなと感じています。

ただ、ソフトウィールと比べると振動は感じやすいです。

とは言っても、ハードウィールとしては振動を感じづらい硬さになるので、そこが良い所だなと感じます。

スピードも落ちづらいですし、トリックもやりやすいです。

キレイな路面でも使いやすい

粗い路面で使いやすいですが、ツルツルとしたキレイな路面でも使いやすいです。

スリップすることはありませんし、スピードが落ちづらいなんて事もありません。

もちろん、101Aなどと比べると、少しはスピードが落ちやすいかもしれません。

ただ、99DUでも十分スピードに満足できているので、何も問題なく使えています。

カーブBOXやレールで詰まりづらい

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」をカーブBOXやレールなどのセクションで使うと、詰まりづらい所が良かったです。

カーブBOXやレールの場合、ウィールの硬さや材質、形によってやりやすさが変わります。

グラインドやスライドをした時に、ウィールによっては詰まりやすいなんて事があります。

・カーブBOXやレールに、ウィールが食いついてしまう

・食いついてしまうと、グラインドがやりづらい

グラインドやスライドをする時には、ウィールが当たっている事が多いです。

ですので、材質や形によっては食いついてしまい、詰まることが起こります。

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」に関しては、詰まるような事は無くて、ストレスなくグラインドやスライドをする事が出来ました。

もちろん、カーブBOXやレールの滑りが悪かったり、筆者のレベル不足で技が失敗したりもします。

それでもWAXを塗ればできますし、ウィールのせいでやりづらいなんて事は感じませんでした。

無駄に詰まるのはストレスを感じますが、それが無いのが良い所だなと感じます。

パワースライドやドライブはやりやすい

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」は、ドライブやパワースライドもやりやすいです。

硬さは99DUですが、普通どおりにできます。

スリップしづらいという点の良さがありながら、ドライブやパワースライドができる。

これが「FORMULA FOUR 99DU」の凄いところだなと感じています。

さすがは、特殊なウレタンを使っているといったところでしょうか。

滑りたくないところでは滑らず、滑ってほしいところで滑ってくれるというのが、使いやすいポイントだなと感じます。

また、パワースライドやドライブをしても、削れづらくてパンクしづらいので、耐久性も良かったです。

ランプやボウルでグリップが良い

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」でランプやボウルで滑ってみたところ、スリップしずらかったです。

室内パークで滑った時には、硬さによっては全然グリップしないで、スリップばかりしてしまうウィールもあります。

【グリップしない時に起こる事】

・少しスピードを出すだけで更にスリップしやすい

・トリックをする前に腰を落とすとスリップしやすい

グリップが弱いとこのような状況になってしまい、楽しめません。

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)」のウィールは無駄なスリップをせず、しっかりグリップしてくれます。

ですので、滑っている時に信用してトリックをすることができます。

また、グリップをしてくれつつ、グラインドのトリックをする時は、詰まることなく滑ってくれます。

スリップをしないので安心して滑りながら、トリックもやりやすいのが良いなと感じています。

そして、ボウルでのグリップも良いので、安心して滑ることができました。

グラインドに関しても、詰まってしまうなんて事は無くて、むしろグラインドがやりやすかったです。

グリップが良くて詰まらないという、ランプやボウルでも使いやすいウィールだと感じています。

値段は高め

スピットファイア「FORMULAFOUR 99DU(99A)」のデメリットが、値段が高めというところ。

他のウィールと比べると、やはり価格的には高さを感じています。

ただ、色々なところでの使いやすさと、耐久性の良さを考えたら、リピート買いをしても使いたいウィールだと感じます。

実際に使ってみて、そのクオリティーの高さから、次も使いたいと感じています。

今回はリピート買い

今回のウィール前にも、スピットファイア「FORMULAFOUR 99DU(99A)」を使っていました。

シェイプは同じようにクラシックになります。

粗めのアスファルトでも滑りやすいうえに、ランプでもスリップしない信用度が高いからです。

また、パワースライドやドライブをしても、削れづらくてパンクしづらいのが良かったです。

前回使っていた時に滑っていた回数や、使っていた期間は次のような感じになります。

・滑っていた日数:週3~4回

・滑っていた時間:1日3~6時間(平均1日4時間)

・使っていた期間:6~7か月ぐらい

これぐらいの期間で使えたので、十分使えたなと感じています。

色々な所で使いやすいので、リピート買いをしました。

スピットファイア「FORMULA FOURの99DU(99A)ウィール」レビューのまとめ

スピットファイア「FORMULAFOUR 99DU(99A)」ウィールは、色々なところで使いやすいうえに、削れづらさがある良いウィールだなと感じています。

削れづらいので長持ちしてくれるのも良かったです。

このウィールをまとめると、以下のような感じです。

・色々な路面で使いやすい

・グリップ力がありながら、パワースライドやドライブがやりやすい

・パワースライドをしても耐久性がある

・カーブBOXやレール、ランプのコーピングで詰まらない

99DUROを選んだからという点もあると思いますが、色々な事で楽しみやすいのが良いなと感じています。

また、ドライブやパワースライドもやりやすいので、滑って欲しい所では滑ってくれるのが使いやすさを感じます。

とは言っても、多少のデメリットもあります。

・ソフトウィールと比べると、振動が足に伝わりやすい

・ソフトウィールと比べると、音が大きい

・値段が高め

このウィールはハードウィールになりますので、ソフトウィールと比べてしまうと足への振動が伝わりやすいです。

また、ソフトウィールと比べると硬いので、滑っている時の音も大きくなりやすくなります。

ただ、これに関しては、このウィールだけの事ではなく、他の99a(DURO)も同じ事になるので、このウィールだけのデメリットではありません。

しかも、100a(DURO)のウィールと比べると、振動もきづらいですし、音もほんの少しですけど静かになります。

このウィールを使ってみて、やりたい事もやりやすいですし、ウィールのせいで失敗するという事もないので、使いやすいウィールだなと感じました。

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。スピットファイアの「F4」をリピート買いをしましたが、やはり使いやすく良いウィールでした。

やはり滑りやすさと耐久性は大切ですからね。

色々な路面でグリップしてくれる上に、カーブBOXやレール、ランプのアングルには詰まらないという、とても良いウィールだなと感じます。

ABOUT ME
アバター画像
snowbeer
都内で個人事業主やってる30代男性。個人だから時間が自由に使える反面毎日が戦いです。20代の頃は冬になるとスノーボードショップでアクセサリー担当で働いてました。アルツや舞子に籠もってた事もあります。スケートボード歴は10年以上。とにかく楽しく滑る事を心がけてます。あと、ビール大好きです!