スキー場の日差しはかなり強いです!甘くてみてスキー場に行ってしまうと、スキー、スノーボード特有の変な日焼け跡が顔に残ってしまう可能性があります。
誰でも顔に変な日焼け跡は残したくはないですよね?
そこで、以前スノーボードショップでゴーグルやプロテクターなどの、アクセサリー担当として働いていた経歴をもち、現在でもスノーボードが大好きで滑りに行っている筆者が、スキー場での日焼け対策のおすすめ方法をご紹介していきます。
よかったら参考にしてみてください。
スキー場で日焼け対策はなぜ必要?
スキー、スノーボードは標高が高い雪山で楽しむものになり、標高が高ければ高いほど紫外線が強くなります。
一般的に紫外線は、標高が1000m高くなるごとに、 平地と比べると10~20%くらい多くなると言われています。
また、スキー場に行き慣れていない方ですと、想像しづらいかもしれませんが、スキー場の日差しは上下から来ます。
どういう事かと言いますと、まず、空からの日差しが照り付けますよね?
これは当たり前の事で、誰でも知っている事だと思います。
そして、スキー場の場合は足元が雪で真っ白になっています。
気付いた方もいると思いますが、空からの日差しが、雪面に反射して、下からも日差しを受ける事になるのです。
海やプールも水面に日差しが反射して、日焼けがしやすくなってしまうのですが、スキー場も全く同じ事が起こります。
しかも、標高が高くて、日差しが強い山の上で。
ですので、スキー場はかなり日焼けがしやすい場所になりますので対策が必要になります。
スキー場で日焼けをするとどうなる?
スキー、スノーボードをしている時には、目を守るためにゴーグルやサングラスをつけて滑ります。
ゴーグルやサングラスを着けたままの状態で滑っていると、付けていない部分だけが日焼けをしてしまい、ゴーグル焼け、サングラス焼けという現象になってしまうのです。
例えていうのであれば、動物のパンダの逆バージョンって感じ。
パンダの場合は目の周りが黒いですが、ゴーグル、サングラス焼けをすると、顔は黒いけど目の周りが白いという現象です。
筆者の周りでは、この状態になってしまったら、「パンダちゃん」、「パンダ君」と呼んでいます。
顔は日焼けをしていますが、ゴーグル、サングラスをしている部分だけが日焼けをしないので、変な日焼けをしてしまい、結構恥ずかしい感じになります。
そんなに日焼けする?と思われる方もいると思いますが、うっすらと日焼けをしただけでも結構わかりやすいです。
「だったら付けなきゃいいじゃん」と思われる方もいると思いますが、ゴーグル、サングラスはつけましょう!
雪山の強い日差しを、ゴーグル、サングラスをしないで目に受け続けていると、目の病気の原因にもなります。
脅しとかではなく、裸眼でスキー場に居続ける事は危険な行為です。
更には、眩しさが原因で、目の前が見づらくなってしまって、ぶつかってしまったり、疲れやすさの原因にもなってしまいますので、ゴーグルやサングラスはつけるようにしてください。
↓
ゴーグルをしているとゴーグル焼けをしてしまう。
↓
日焼け止めは必要!
これと同様に、ビーニー(ニット帽)も変な日焼けが起こりやすくなります。
ビーニーを被っていて、おでこを出していると、横一直線に日焼けをしてしまう事もあります。
これを防ぐ為には、ゴーグルを着けた際には、おでこも隠れるようにする事で、日焼けを防止することが出来ます。
ただ、滑っている時に、気付かない間におでこが出てしまう事もあるので、注意が必要です。
日焼け止めをしていないとこのような事が起こってしまうので、日焼け対策は必要になります。
スキー場での日焼け対策
それでは、ここからスキー場での日焼け対策の方法をご紹介します。
参考にしてみてください。
ビーニー(ニット帽)、ヘルメットを被る
日焼けをするのは顔だけではなく、髪の毛まで日焼けをします。
日差しが強いのでビーニーやヘルメットを被っているだけで日焼け対策はできますし、頭も守ってくれるので一石二鳥になります。
ビーニーだけでは頭を守れないでしょ?と思われるかもしれませんが、そんな事はなく、頭を打ってしまった時に、厚めの布があるだけでかなり変わります。
たまに何も被らずに滑っている人もいますが、ビーニー、ヘルメットは日焼け対策、防寒対策、転んでしまった時の防御対策になるので、被るようにしてください。
ただ、先ほども書きましたが、おでこが出てしまうと、出ている所が日焼けしてしまうので注意してください。
日焼け止めクリームを塗る
スキー、スノーボードに関係なく、「日焼け対策」と言ったらこれですね。
ネット、コンビニ、薬局、スーパーのどこでも買う事ができますし、手軽に手に入ります。
スキー場でも必ずと言ってもいいぐらいの確率で売っているのですが、スキー場で買うと割高になってしまうので、事前に準備しておくことをおすすめします。
家にある人は、もちろんそれで充分です。
スキー、スノーボードの場合、長い時間外にいるので、朝塗った場合、途中で効果がなくなってしまうという事もあります。
そのような場合、手軽に持ち運びが出来る物があれば塗り直しもできます。
日焼け止めスプレーをかける
「日焼け止めスプレー」も日焼け対策としては一般的ですね。
ただ、直接顔にスプレーするのは厳禁という物もあるので、購入時には注意してください。
これも家にある場合はそれで充分です。
クリームと同様に、塗り直しがしたい場合は、手軽に持ち運び出来る物がおすすめです。
フェイスマスク、ネックウォーマーをする
日差しから顔を守ってくれる、1番効果があるのがフェイスマスクや、ネックウォーマーです。
顔全体を布で隠してくるので、日差しをブロックしてくれます。
スキー場に行くと、女性、男性関係なく、フェイスマスクや、ネックウォーマーをして日焼け対策している人も多いです。
日差しが強い時には日焼け対策、雪が降っている時には防寒対策と、1枚持っていればどんな天気でも対応できますし、スノーボードのファッションアイテムとしても使う事が出来ます。
バラクラバを被る
バラクラバって何?と思われる方もいると思いますが、簡単に言ってしまえば目出し帽です。
目の部分だけ開いているので、ゴーグルをしてしまえば、肌が出ている部分がなくなります。
もちろん防寒対策にもなるので、1枚持っていれば天気に左右されず使えます。
生地が薄めの物も販売しているので、全てを覆い隠したいという方には使えるアイテムです。
UVカットのリップクリームも忘れずに!
UVカットのリップクリームも活躍してくれます。
唇を日焼けして唇がカサカサになってしまったという経験をしたことがある人も多いと思います。
繰り返しになりますが、スキー場の日差しはとても強いので、唇もすぐに日焼けしてしまいます。
また、寒い時の乾燥も防止をしてくれるので、1つ持って行くとかなり役立ってくれます。
もちろん、普通に販売している物、現在持っている物で十分なので、リップクリームも忘れないようにしてください。
リップクリームも割高ですが、スキー場で販売している確率がかなり高いです。
最後に
最後までお読み頂きありがとうございます。冬のスキー場と言っても、日差しはかなり強いので、日焼け対策は是非してください。
スキー場に行き慣れていない方の場合、なかなか想像はしづらいかもしれませんが、スキー場の駐車場や、更衣室のトイレなどでは日焼け対策をしている人を結構見ます。
フェイスマスクやバラクラバで対策をしている人もいるので、日焼け対策をしている人は結構多いのです。
スキー、スノーボードの場合、ゴーグル焼け、サングラス焼けのような変な日焼けをしやすいので、しっかりと対策をして、滑り終わった翌日に嫌な気分にならないようにしましょう!