多い荷物の量を入れる事が出来て180度に開くリュックは、旅行や出張はもちろん事、普段使いとしても使いやすいリュックなので探している方も少なくはないと思います。
トラベルリュックとは言われていますが、結構使いやすいリュックですからね。
ただ、そのようなリュックを探してみると意外と少なくて、どんな物があるのか探しづらい所だと思います。
そこで、以前スノーボードショップでゴーグルやバッグ類等を担当していた経歴を持つ筆者が、180度に開くリュックのおすすめをまとめました。
180度開くおすすめのリュック8選!

この記事では、旅行や出張などで使いやすく、普段使いもしやすい180度にメインルームが開くリュックのみをご紹介していきます。
二枚貝のように50/50に開く事で荷物も入れやすいので、多い荷物を入れる時にはとても便利なリュックになります。
また、30Lや35Lになるとたくさん荷物を入れる事ができますので、荷物が多くなっても安心できます。
【35L容量のリュックに入る荷物の例】

そんな180度に開くリュックのおすすめをまとめています。
このタイプのリュックを探していましたら、ぜひ参考にしてみてください。
【GREGORY】JOURNEYMAN
人気バッグブランドGREGORY(グレゴリー)が展開するトラベルバックの「JOURNEYMAN(ジャーニーマン)」。
180度に開くメインルームには、小分けに収納できるポケット付きで、外側にも収納ポケットが付いています。
品質が良く、パソコンやタブレットを収納できるスペースもあるので、使いやすさもあります。
スクエアタイプのデザインなので収納もしやすく、幅広いシーンで使う事が出来ます。
・容量:30L
・定価:30,800円(税込み)
・GREGORYならではの品質の高さ
・使いやすいポケットが多数
・色々なシーンで使いやすいデザイン
【INCASE】EO Travel Backpack
アイフォンでおなじみの「Apple(アップル)」公認のバッグブランドINCASE(インケース)が展開する「EO Travel Backpack」。
メインルームにはメッシュカバーが付いているので、入れた荷物を支えておく事ができます。
すぐに取り出したい荷物用のフロントポケットには、小分けにされたポケット付き。
現代的なデザインで、高級感もあるリュックになります。
・サイズ:約H55 x W38 x D13cm
・定価:34,650円(税込み)
・「Apple(アップル)社」が認める高品質とデザイン
・メインルームにはメッシュカバー
・荷物の取り出しがしやすいポケット
【Avan Harris】Urban Peak
4WAYで使える日本発のブランドAvan Harris(アバン・ハリス)の「Urban Peak(アーバンピーク)」。
メインルームにはメッシュ生地つきなので、荷物をおさえる事が出来て、小分け用のルームも付いています。
リュックの外側からスマホを充電できるジャックや、ポケットが多数付いているので、使いやすいリュックです。
ビジネスでもアウトドアとしても使えるデザインなので、幅広い使い方が出来ます。
・容量:35L
・定価:24,800円
・幅広いシーンで使いやすいデザイン
・使いやすいポケットが多数
・4WAYで使えるマルチ機能
【BURTON】Multipath 27L Travel Backpack
スノーボード、アウトドアブランドBURTON(バートン)の「Multipath 27L Travel Backpack」。
50/50オープンのメインルームに加えて、パソコン収納スペースや、すぐにアクセスが出来るポケットもついています。
雪山登山用のリュックも展開している、スノーボードブランドながらの背負いやすさも含んだ、使いやすいリュックです。
また、高品質ながら価格を抑えているコストパフォーマンスが高いモデルです。
・容量:27L
・定価:16,000円
・外側からも使いやすいポケット
・背負いやすさも考えられた性能
・高品質ながら値段を抑えたコストパフォーマンス
【BURTON】Traverse 35L Travel Backpack
BURTON(バートン)の「TRAVERSE 35L BACKPACK」は、多い荷物が入る大容量のリュックになります。
パソコン収納スペース、小分けポケット付きで、メインルームにはメッシュカバーが付いています。
外側からアクセスしやすいポケットもあり、容量も大きめで使いやすいリュックになります。
大容量ながら値段も安めな、コストパフォーマンスに優れたモデルです。
・容量:35L
・定価:13,000円
・大容量の35L
・メインルームにメッシュカバー、使いやすいポケット付き
・高品質ながら値段を抑えたコストパフォーマンス
【Columbia】スターレンジトラベルバックパック
有名アウトドアブランドのColumbiaが展開している「スターレンジトラベルバックパック」。
メインルームがガバッと開くので荷物が入れやすくて、荷物を止めるストラップも付いています。
リュックの前面にあるフロントのポケットには、小分けに収納できるポケットが付いています。
また、Columbiaの独自素材「オムニシールド」による高い撥水機能が特徴です。
・容量:35L
・定価:19,800円(税込み)
・メインルームにはストラップ、取り外しが出来るポケット付
・「オムニシールド」による高い撥水機能
・使いやすい小分けポケット
【Eaglecreek】カルデラ トラベルパック45
カリフォルニア発のトラベルグッズブランドEaglecreek(イーグルクリーク)が展開する「カルデラ トラベルパック 45」。
45L容量の大容量で荷物をたくさん入れる事が出来ます。
トラベルグッズブランドならではの、使いやすいポケットや工夫がされているリュックです。
背負いショルダーベルトには厚手のパッドを使用しているので、長時間背負っていても肩への負担を軽減させてくれます。
・容量:45L
・定価:28,000円
・大容量の収納力
・トラベルグッズブランドの使いやすさ
・リュック、斜め掛け、手持ちの3WAY
【MILLET】EXP 30
アウトドアブランドMILLET(ミレー)が展開している「EXP 30」。
高い耐久性があるCORDURA®素材を使用し、小分けで収納できるポケットも多数付いています。
17インチのノートパソコンも収納できるパッド入りスリーブ付きで、機能性も充実しています。
スクウェアのシンプルなデザインで使いやすいリュックです。
・容量:30L
・定価:17,600円(税込み)
・耐久性が強いCORDURA®素材
・使いやすいシンプルなスクウェアデザイン
・充実した小分けポケット
最後に
最後までお読み頂きありがとうございます。180度に開くリュックのおすすめをご紹介してきました。
ありそうで少ないリュックのタイプではありますが、ぜひお気に入りを見つけて頂ければなと思います。
この記事で、180度に開くリュックで悩んでいる方の、お役に立てればと思います。