ハワイ発のバックパックやアクセサリー等で世界的大人気のスポーツブランドDAKINE(ダカイン)。バックパックはSURF、SNOW、SKATE等のスポーツ以外にもストリートやファッションでも大人気なブランドで、シーンを選ばずに使えるブランドです。
筆者は以前、スノーボードショップでゴーグルやグローブ、バッグなどのアクセサリー担当として働いていた経歴があるのですが、DAKINは人気があるバッグブランドの1つでした。
アイテムそれぞれの機能性や使いやすさ、デザイン性の良さで評判が良く、筆者がショップに勤めていた時や、山に籠っている時には男性、女性問わず使用率が高いオススメのブランドです。
そんなDAKINEのオススメのバックパックをご紹介します。
DAKINE(ダカイン)おススメバックパック
ここでご紹介していくバックパックは、スノーボードやスポーツ以外の、普段使いや通勤、通学でも使いやすいモデルもご紹介していきます。
ぜひ参考にして頂き、バックパック選びのお手伝いができたらなと思います。
MISSION
DAKINEの人気モデルMISSION。
容量は大き過ぎず小さ過ぎずで人気な25Lで、ボードを取り付けられるベルト付き、ゴーグルポケットやバック内にも細かなポケットが付いています。
また、バック内にはパッド付きでパソコンを収納する事も出来るので、雪山だけでは無く、ストリートやタウンユースでも使いやすいモデルです。
こちらのモデルにはレディースカラーの展開もあるので、男女問わずオススメなモデルです。
HELI PRO
機能性や使いやすさで人気のHELI PRO。
容量は若干小さめの20Lで使いまわしが良く、バック上部にはゴーグルポケット、ボードを取り付けられストラップが付いた機能性が良いモデルです。
雪山以外の登山等のアウトドアでも使いやすいオススメのバックパックで、カラー展開も多く、こちらもレディースカラーの展開があるので男女問わずオススメのモデルです。
▼容量が24Lでバック内のポケット数が増え機能性がアップした「HELI PRO 24L」
POACHER
主にスノーボードや登山、サイクリングなどのアクティブ仕様のPOACHER。
スノーボードを取り付ける事ができ、スノーツールをしまい込むことができるポケットがついてます。
軽量かつ頑丈な造りで機能性にも優れたバックパックです。
サイズ展開も色々とあるので、男性、女性問わず好みの容量を選ぶ事ができます。
CAMPUS
主に旅行や、ストリート、タウンユース仕様のCAMPUS。
両サイドにはポケット付き、バック内にはパソコン収納スペースもあるので機能性、デザイン性でオススメのモデルです。
サイズ違いがあるので、好みの大きさを選ぶ事が出来ます。
ATLAS
主に旅行や、ストリート、タウンユース仕様のATLAS。
容量は使いやすさで人気の25Lでスケートボードを取り付けられるストラップがついています。
バッグの前面と両サイドにはポケット付き、パソコンを収納できるスペースがあるので機能性も良く、値段も比較的に安価なのでコストパフォーマンスが高いバックパックです。
また、カラーデザインも豊富なので男性、女性問わずオススメのモデルです。
365PACK
主に旅行や、ストリート、タウンユース仕様の365PACK。
シンプルなデザインで、幅広いシーンで使いやすいバックパックです。
サイズも小さいサイズから、大きめのサイズの物まであるので、自分が使いやすいサイズを見つけやすいモデルになります。
最後に
最後までお読み頂きありがとうございました。筆者もDAKINEのバッグパックを愛用しているのですが、使いやすくて気に入っています。
ぜひお気に入りのバックパックを見つけてください。
この記事でDAKINEバックパック購入のお役に立てればと思います。