スケートボード

Slydeのスニーカーをスケシューとして使ったレビュー!サイズ感や耐久性など!

本サイトでは広告を利用しています

アパレルなどを展開している、日本ブランド「Slyde」スケシューを実際に購入して履いてみました。

立ち上げた親会社が、大手スケートパークやショップを運営している「H.L.N.A」という事で気になっていました。

筆者はスケートボード歴10年以上なのですが、「H.L.N.A」の知名度の大きさは知っています。

そんなSlydeのスケシューは、軽かったり、削れやすい箇所の生地が重なっていたりと、スケートボードで使いやすいようになっていました。

ただ、気になる点もあり。

そこで、実際に使ってみたSlyde (スライド)のスケシューについて、ブログで色々と詳しくレビューしていきます。

良かったら参考にしてみてください。

Burton(バートン)公式通販

Slyde(スライド)のスケシューをレビュー

・今回レビューするのはこちらです

お台場や東静岡などにスケートパークを運営している「H.L.N.A」が立ち上げたブランドの「Slyde(スライド)」

アパレルをメインに、スケートシューズや、スノーボードウェアなども展開しているブランド。

今回使ったスケシューは、スマートなフォルムと軽量感の良さで、使いやすさがあるスニーカーだなと感じました。

また、ソールにはインパクトがあり、他のブランドとは違ったデザイン性がありました。

そんな「Slydeスニーカー」の良かった点の結論を先に書くと、次のような所が良かったです。

【良かった所】

・スマートなデザイン

・硬すぎないから使い始めから馴染みやすい

・軽量

・つま先周りと側面の生地が重なっている

・ソールのグリップ力が良い

このような所が良いなと感じました。

ただ、次のような所がデメリットかなとも感じます。

【デメリット】

・インソールのクッション性が特別良いとは言えない

・キャンバス生地で耐久性が強くない

・ソールの溝が削れやすい

実際に使ってみて感じたのはこのような所でした。

そんな感じのSlydeのスニーカーについて、次の順番でレビューしていきます。

それでは順番に、「Slydeのスケシュー」について詳しくレビューを書いていきます。

スポンサーリンク

外観

外観になります。

持ってみて気付いたのが、軽量感。

履いてみても、その軽量感が分かり、履きやすさがあるスニーカーでした。

全体の素材はキャンバス生地で造られています。

スケシューとしては、比較的に耐久性は強いとは言えない生地です。

レザーやスウェードなどと比べると、耐久性が落ちるので、その辺りは使う前から気になる所。

ただ、オーリーなどで削れやすい箇所は、生地が重なっている構造でした。

2重構造になっていたので、その辺りは造りとして良いなと感じます。

指で触ってみても、重なっている構造が分かりました。

また、つま先周りも生地が重なっている構造です。

こちらもフリップなどで削れやすいので、生地が重なっているのは良かったです。

白い部分のミッドソールは、特別な硬さを感じるという感じはありません。

スケシューとしては一般的な硬さかなといった感じです。

そして、足の甲にあたるシュータンは薄め。

圧迫感がない構造となっていました。

スマートなフォルムのスケシューは、シュータンが薄いのが多いので、この辺りは普通かなと感じます。

カカトの部分は、しっかりとカカトがホールドされるように、ほんの少しだけ厚めになっています。

履いた時のフィット感が良かったので、歩きやすかったですし、激しく動くスケートボードで使うには良いなと感じます。

裏返してソール面を見てみると、凹凸の深さは普通かなといった感じです。

クリアソールでブランドロゴが入っているのは、他ではあまり見ないデザイン。

面白みがあって良いなと感じます。

外観の最後は、インソールです。

インソールを抜いてみると、厚すぎず、薄すぎずといった厚さになります。

ツマ先辺りは薄めで、カカト辺りは少し厚めな感じになります。

トリックの失敗などで傷めやすい、カカト辺りが少し厚めなのは良かったです。

また、ツマ先辺りには、柔らかい凹凸がありました。

滑り止めとの事です。

実際に履いてみると、少し違和感が。

凄く気になるほどでもなく、柔らかいので痛みなども一切ありませんが、履き始めには凹凸の感触が分かりました。

凹凸の影響で、違和感があってデメリットになるというほどでもありません。

歩いている時も、滑っている時も、凄く気になる感じはなかったです。

スッキリとしたデザインなので使いやすく、軽量で履きやすさがありました。

そして、スケートボードで削れやすい箇所の生地が重なっているのが良かったです。

気になった所

「Slydeスニーカー」を履いて気になる所が2点ありました。

まず1点目が、インソールのクッション性。

履いていてクッション性はありますが、少し薄いかなと。

スケートボードの場合、オーリーなどで飛び跳ねているので、その時に薄さを感じました。

ペラペラで薄すぎるという感じではありませんが、もう少しクッション性が欲しいなといった感じです。

そしてもう1点が、キャンバス生地という事。

モデルによってはスウェード生地を使ったモデルもあるようですが、今回はキャンバス。

軽量で良いというメリットもありますが、やはり耐久性の心配があります。

そこは生地を重ねて強度を強くしていましたが、やはり気になるところでした。

「Slydeスニーカー」のサイズ感

「Slydeスニーカー」のサイズ感になります。

まずは、筆者の足のサイズを載せておきます。

【筆者の足のサイズ】

・足の長さ:24.8cm
・足の横幅:10.9cm
・足囲:24.2cm(足周り)
・足甲の周り:24.5cm

「Slydeスニーカー」は、スケートボードで使う為、ピッタリなサイズ感で選びました。

そして、実際に選んだのが25.5cmです。

普段から25.5cm~26cmで選んでいて、主に25.5cmを選んでいます。

そして「Slydeスニーカー」は25.5cmでちょうど良いサイズ感でした。

また、他のスニーカーは次のようなサイズ感になります。

Slydeスニーカーを実際に履いてみると、25.5cmで大き過ぎず、小さ過ぎずといったサイズ感でした。

ただ、横幅が少し狭めかなといった感じです。

初めて履いた時には、痛みが出るほどでもありませんが、小指辺りに少し圧迫感がありました。

とはいっても、スケートボードで使っていると徐々に慣れていき、履いた初日から圧迫感がなくなりました。

スケートボードで使っていてもサイズ感に違和感はなかったので、このサイズを選んで良かったです。

人の足には色々な形や大きさ、サイズ感の好みがあるので、amazonや楽天市場のレビュー欄に書いてあるサイズ感も参考にしてください。

スケートボードで使ってみた

「Slydeスケシュー」をスケートボードで使ってみました。

初めて使ったのは、休憩しながらの2時間ぐらいです。

やっていたことは次のような感じになります。

・オーリー、フリップなどフラットトリック
・カーブBOXやレール

使っていて感じたのが、初日からの馴染みやすさと軽量感の良さ。

新品でもガチガチに硬いわけでもないので、すぐに馴染みやすかったです。

また、軽いのも良いなと感じました。

そして、ごつ過ぎないデザインなので、デッキのコントロールもしやすい感じでした。

ただ、インソールのクッション性は、可もなく不可もなく。

少しはクッション性の良さがありましたが、スケシューとしては薄めに感じました。

ですので、クッション性が凄く良いという感じはなかったです。

また、インソールのつま先にある凹凸は、滑っている時には忘れていました。

ふと気づくと、柔らかい凹凸の感触があるぐらいです。

滑っていて気になるという感じはありませんでした。

耐久性としては、オーリーで削れやすい側面に少しだけ擦れ傷ができました。

ただ、休憩を入れて2時間しか使っていないので、この辺りはこれから使い続けて検証します。

そして、キックフリップなどで削れやすい「つま先」。

ここも、若干の擦れ傷ができました。

ただ、こちらも回数が少ないので、この辺りもまた追記していきます。

ソールのグリップ力は良かったです。

しっかりとグリップしたので、乗っている時の安定感がありました。

また、グリップが良いうえに、足の動かしやすいかあったので、スタンス変更も問題ありません。

硬すぎないので使い始めから馴染みやすかったので、初日から使いやすさがありました。

グリップ力にも問題はなく、普通どおりに滑ることが出来て良かったです。

・ランプやボウルで使ってみた

「Slydeスニーカー」を履いてランプでも滑ってみました。

ソールのグリップ力が良いので、安定しやすくて滑りやすい感じがしました。

グラインドなどのトリックをする時も違和感はなく、使いやすかったです。

ただ、トリックで失敗した時の着地で、足への衝撃は少し感じやすいなと感じました。

やはりインソールの薄さが気になる所です。

とはいっても、普通どおりにトリックはできましたし、楽しく滑れました。

また、ボウルで滑った時にも問題はなかったです。

グリップ力も良いので、滑りやすさがありました。

ランプとボウルも滑ってみましたが、普通どおりにトリックができて楽しめました。

・3回目で穴が開き始めた

使い始めてから3回目で穴が開き始めました。

キャンバス生地なので、この辺りはしょうがないかなと。

まだ貫通はしていないので、修復はまだいける感じになります。

ソールはまだまだ減っていない状態です。

やはりキャンバスという弱点はありました。

穴が開き始めてきたので、シューグーで補修です。

側面が補修されれば、まだ使えます。

この後は、これで使っていきます。

・1ヵ月以上使ってみました

「Slydeスニーカー」を、1ヵ月以上使ってみました。

主にやっていた事は、次のような感じです。

・フラットトリック
・カーブトリック
・レールトリック
・ランプ

滑り方としては一般的なトリックなどをやっていた感じになります。

そして、この追記する前に滑ってた日数や時間は、次のような感じです。

・週3~4日
・10日以上
・3時間~6時間
・平均だと1日4時間ぐらい

1ヵ月以上使い続けましたが、シューグーで直した所にも再び穴が開きました。

早めに補修していたので、この辺りは普通かなと感じます。

ただ、他の所も破れました。

そして、「つま先」はキックフリップなどで削れた状態です。

1ヵ月はもってくれた感じになります。

そして、裏面のソール。

筆者はレギュラースタンスなのですが、弾く方の右足のソールの溝は薄くなりました。

耐久性としては、削れ具合が少し早めな感じがします。

1ヵ月以上使ってみて、キャンバス生地なので、やはり耐久性は強いと言えないかなといった感じです。

ソールも、もう少し耐久性の強さが欲しいところ。

ただ、使い始めから馴染みやすかったり、軽かったりと、使いやすさはありました。

「Slydeのスケシュー」レビューのまとめ

「Slydeのスケシュー」を使ってみて、生地が重なっているのも良かったですし、グリップ力にも満足できました。

とはいっても、キャンバス生地なので、シューグーで補修するのは早めです。

また、インソールは厚すぎず、薄すぎずで、クッション性が足りないなという点もありました。

標準よりはクッション性は良かったですが、そこだけが気になりました。

新品から使いましたが、スニーカーが硬すぎず、使い始めから馴染みやすいというのも良かったです。

スッキリとしたデザインなので、使いやすさがあるスニーカーでした。

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。Slydeのスケシューを初めて使いましたが、一般的なトリックの練習をする場合には、普通どおり使えるかなという感じでした。

インソールの薄さが気になりましたが、そこは高額なスケシューと比較したらの話しです。

また、足裏の感覚を敏感にしたい人でしたら合うのかなとも感じます。

そして、普通の街履きにするとしたら、クッション性があるので良いスニーカーだなとも感じました。

ソールのデザインにもインパクトがあるので、他にはあまりない面白みもあるスニーカーでした。

ABOUT ME
アバター画像
snowbeer
都内で個人事業主やってる30代男性。個人だから時間が自由に使える反面毎日が戦いです。20代の頃は冬になるとスノーボードショップでアクセサリー担当で働いてました。アルツや舞子に籠もってた事もあります。スケートボード歴は10年以上。とにかく楽しく滑る事を心がけてます。あと、ビール大好きです!