バッグ

コスパ良し!5000円~1万円以下リュックのおすすめ10選!

リュックを探している方の中には、5,000円から1万円以下の価格帯で、コスパが良いリュックを探している方も少なくはないと思います。

安すぎるのは不安、でも高すぎるのは嫌という場合、リュックとしてはちょうど良い価格帯ですよね。

ポケットなどの機能性、生地の質感、デザインの良さを考えつつ、少し安めな値段となるとピッタリな価格帯です。

ただ、実際に探してみると、世の中にはリュックがたくさんありますし、どんな物が良いのか分かりづらいところだと思います。

そこで、今まで数多くのリュックを使ってきた経験があり、以前スノーボードショップスタッフの経験も持つ筆者が、5000円から1万円以下のおすすめリュックをご紹介していきます。

良かったら参考にしてみてください。

Burton(バートン)公式通販

コスパが良い5000円から1万円以下のおすすめリュック10選!

この記事では、今まで筆者が実際に使った、5,000円から1万円以下のコスパが良いおすすめリュックをご紹介していきます。

また、ここでご紹介していくリュックは、定価と税込みを合わせた値段の物になります。

ですので、5,000円~1万円でまとめたリュックですが、割引が入り、値段が下がっている物もあります。

【例】

・定価:6,480円(税込み)

・参考販売価格:4,081円(税込み)~

このような感じになりますので、amazonや楽天市場などのショッピングサイトですと安い値段で販売されています。

実際に販売されている値段は、各ショッピングサイトでご確認をお願いします。

それでは順番にご紹介していきます。

スポンサーリンク

Coleman「WALKER」

アウトドアブランドとして有名はColemanの「WALKER25」。

名作のリュックとも言われている、長年愛され続けているリュックになります。

ポケットの使いやすさやデザインの良さに加えて、定価も安めなコスパが高いモデルです。

また、WALKERには容量が多い、「WALKER33」というモデルもあります。

こちらも定価が安めで、コスパが高いリュックになります。

荷物をできるだけ多く入れたい場合でしたら、33Lの方がおすすめです。

【WALKER25】

・定価:7,590円(税込み)

・容量:25L

・15.6インチノートパソコン収納可能
(PCスリーブはNG)

・PCスリーブにA4ファイル収納可能

「WALKER25」のレビューはこちら >

コールマンのウォーカー25を徹底レビュー!リュックのサイズ感や使い心地など!コールマン(Coleman)のリュック(バックパック)「ウォーカー25(WALKER25)」の現行モデルを購入して使ったので、サイズ感や使い心地などをレビューしていきます!旅行や通勤で使えるこのリュックの、背負っている時の感じや入る荷物の量など色々と書いていきますので参考にしてください。...

【WALKER33】

・定価:8,690円(税込み)

・容量:33L

・15.6インチのノートパソコン収納可能

・軽くて背負いやすいモデル

・多い荷物を入れられる

「ウォーカー33」のレビューはこちら >

コールマンのウォーカー33を徹底レビュー!使ってみての感想や入る荷物の量など!コールマン(Coleman)のリュック(バックパック)「ウォーカー33(WALKER33)」を実際に買って使ってみたので、サイズ感や使い心地の感想などをレビューしていきます!背負っている時の感じや、入る荷物の量など色々と書いていきますので、是非参考にしてみてください。...

Vulmoon「20Lリュック」

リュックや財布を展開している「Vulmoon」。

低価格ですが、小分け収納ポケットや、外側からアクセスしやすいポケットがあります。

軽いので背負いやすさもあり、使いやすいリュックです。

デザインもシンプルなので、シーンを問わず使えるモデルになります。

・定価:5,980円(税込み)

・容量:20L

・15.6インチノートパソコン収納可能

・軽量で背負いやすい

・小分け収納できるポケット

・「Vulmoonのリュック」レビューはこちら >

Vulmoonのリュックを徹底レビュー!サイズ感や使った感想など!Vulmoonのリュックを実際に買って使ってみたので荷物が入る量や背負っている時の大きさ、使ってみての感想などを、ブログで色々とレビューしていきます。値段が安めながら評価が高いVulmoonのリュックですが、実際に使うとどうなのか気になるところでした。...

LOGOS「79-84 HEINKEL(78-03)」

アウトドアグッズで有名なLOGOSの「79-84 HEINKEL(78-03)」。

軽くて背負いやすく、値段も控えめなコスパが高いリュックになります。

背面やリュックベルトには、蒸れづらくて背負い心地を上げてくれるパッド付きメッシュ生地が使用されています。

多い荷物が収納できるのもおすすめのポイントです。

・定価:6,380円(税込み)

・容量:30L

・15.6インチのノートパソコン収納可能

・軽くて背負いやすいモデル

「79-84 HEINKEL」のレビューはこちら >

ロゴスの79-84 30Lリュックをレビュー!大きさや、使った感想など!アウトドアのグッズを多く展開している、知る人も多い有名な「LOGOS(ロゴス)」の30Lリュック「79-84 HEINKEL(78-03)」を実際に使ったのでレビューしていきます!このリュックを実際に使った感想や、使っている時の大きさなど、色々と書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください。...

THE NORTH FACE「RECON SQUASH 2」

有名アウトドアブランドTHE NORTH FACEの「RECON SQUASH 2」。

大手スポーツショップ「スポーツオーソリティ―」限定で販売されているリュックです。

THE NORTH FACEとしては低価格な8,000円台で、軽量で使いやすいモデルになります。

2ルーム仕様で使いやすさがあり、頑丈なリップストップ生地が使われています。

デザインは特徴的でありながらシンプルで、コスパが高めなリュックになります。

・定価:8,800円(税込み)

・容量:20L

・A4ファイル収納可能

・2ルーム仕様で使いやすい

・軽くて背負いやすいモデル

「RECON SQUASH 2」のレビューはこちら >

ノースフェイスのRECON SQUASH 2を徹底レビュー!サイズ感や使い心地など!THE NORTH FACE(ノースフェイス)の「RECON SQUASH 2(リーコン スカッシュ2)」を買って使ったのでサイズ感や使い心地を色々とレビューしていきます。大手スポーツショップ、スポーツオーソリティ限定のリュックで値段が安めではありますが品質は高めで良いリュックでした。...

THE NORTH FACE「ボーダーライン2」

有名アウトドアブランドTHE NORTH FACEの「ボーダーライン2」。

大手スポーツショップ「スポーツオーソリティ―」限定で販売されているリュックです。

値段が安めながら、削られた性能が少なく、軽量で使いやすいモデルになります。

背面パネルやショルダーベルトの背負い心地も良く、使いやすいポケットもあります。

デザインも良く、入る荷物量も多いのでコスパが高いリュックです。

・定価:8,470円(税込み)

・容量:30L

・15.6インチのノートパソコン収納可能
(PCスリーブはNG)

・PCスリーブにA4ファイル収納可能

・軽くて背負いやすいモデル

「ボーダーライン2」のレビューはこちら >

THE NORTH FACEのボーダーライン2を徹底レビュー!サイズ感や使い心地など!THE NORTH FACE(ノースフェイス)の「BORDERLINE2(ボーダーライン2)」を買って使ったのでサイズ感や使い心地を色々とレビューしていきます。大手スポーツショップ、スポーツオーソリティ限定のリュックで値段が安めではありますが品質は高めで良いリュックでした。...

THE NORTH FACE「BORDER SHOT 2」

有名アウトドアブランドTHE NORTH FACEの「BORDER SHOT 2」。

大手スポーツショップ「スポーツオーソリティ―」限定で販売されているリュックです。

THE NORTH FACEとしては低価格な9,000円台で、34Lと入る荷物量が多いモデルになります。

シンプルなデザインで生地感も良く、軽量なうえにパッドのクッション性も良い。

使いやすいポケットもある、コスパが高めなリュックになります。

・定価:9,680円(税込み)

・容量:34L

・15.6インチのノートパソコン収納可能
(PCスリーブはNG)

・PCスリーブにA4ファイル収納可能

・入る荷物量が多い

・軽くて背負いやすいモデル

・「Border Shot 2」のレビューはこちら >

THE NORTH FACEのBorder Shot 2を徹底レビュー!サイズ感や使い心地など!THE NORTH FACE(ノースフェイス)の「Border Shot 2 (ボーダーショット2)」を買って使ったのでサイズ感や使い心地を色々とレビューしていきます。大手スポーツショップ、スポーツオーソリティ限定のリュックで値段が安めではありますが品質は高めで良いリュックでした。...

AISFA「30Lリュック」

リュックやバックをメインに展開している「AISFA」の「30Lリュック」。

3ルーム仕様なうえに、小分け収納ポケットが計14あるモデルです。

荷物を分けながら整理して収納できるので使いやすさがあります。

また、撥水性がある素材で、しっかりとした造りをしているリュックです。

幅広く使えるデザインで、色々な所で使えるモデルになります。

・定価:7,800円(税込み)

・容量:30L

・15.6インチのノートパソコン収納可能

・3ルーム仕様に加え、計14の小分けポケット

・「AISFA 30Lリュック」レビューはこちら >

AISFAの30Lリュックを徹底レビュー!使った感じや背負い心地など!AISFAの30Lリュックを実際に買って使ってみたので荷物が入る量や背負っている時の大きさ、使ってみての感想などを、ブログで色々とレビューしていきます。値段が安めながら評価が高いAISFAのリュックですが、実際に使うとどうなのか気になるところでした。...

Columbia「キャッスルロック25」

老舗アウトドアブランドColumbiaの「キャッスルロック25」。

品質が高いアウトドアブランドながら、全体的に値段も控えめなコスパが高いブランドです。

「キャッスルロック25」も使いやすいポケットなどが充実しており、付属でレインカバーも付いてきます。

リュック表面のジッパーがアクセントのデザインで、使いやすいリュックです。

・定価:8,690円(税込み)

・容量:25L

・PCスリーブにA4ファイル収納可能

・レインカバー付

「キャッスルロック25L」のレビューはこちら >

コロンビアのリュック「キャッスルロック25L」をレビュー。バックパックの大きさや使い心地など!Columbia(コロンビア)のリュック「Castle Rock25L Backpack(キャッスルロック25L バックパック)」を実際に買って使ってみたので、使った感想やサイズの大きさなど、ブログで色々とレビューしていきます。「キャッスルロック25L」を使ってみたら、値段以上に良いリュックだなと感じました。...

DAKINE「CAMPUS M 25L」

ハワイ発のリュックブランドDAKINEの「CAMPUS M 25L」。

背負いやすさなどはリュックブランドならではの良さがあり、街中で使いやすいデザインとして造られたリュックです。

シンプルなデザインながら、ショルダーベルトは背負いやすさを向上してくれます。

また、街中で使いやすいポケットなどもあるので、機能性としても充実しています。

街中だけではなく、日帰り旅行などでも使いやすいモデルです。

・定価:9,790円(税込み)

・容量:25L

・PCスリーブにA4ファイル収納可能

・小分け収納できるポケット

「CAMPUS M 25L」のレビューはこちら >

ダカインの「CAMPUS M 25L(キャンパス)」をレビュー。リュックの大きさや使い心地など!DAKINE(ダカイン)のリュック(バックパック)、「CAMPUS M 25L(キャンパス)」を買って使ってみたので、ブログでサイズの大きさや使い心地などを色々とレビューしていきます。見た目のデザインがシンプルなうえに使いやすいリュックでした。このリュックについて参考にしてください。...

BURTON「PROSPECT2.0」

スノーボードを中心としたアウトドアブランドBURTONの「PROSPECT2.0」。

収納がしやすい小分けポケットがあり、上部にはサングラスや小物を入れておけるポケットがついています。

また、スノーボードブランドながらの撥水性がある生地を使用し、頑丈で軽量なリュックです。

機能性からみて値段が安めな、コスパが高いリュックです。

・定価:8,8000円(税込み)

・容量:20L

・PCスリーブに15.6インチPC収納可能

・頑丈で軽量な素材

「PROSPECT 2.0 20L Backpack」のレビューはこちら >

バートンのリュック「PROSPECT 2.0 20L Backpack」をレビュー。大きさや使い心地など!BURTON(バートン)のリュック(バックパック)、「PROSPECT 2.0 20L Backpack(プロスペクト2.0)」を実際に買って使ったので、サイズ感や使い心地などをブログで色々とレビューしていきます。シンプルなデザインで軽量な「「PROSPECT 2.0 20L Backpack(プロスペクト2.0)」は、思っていたよりも荷物が入ってくれました。...

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。5,000円から1万円以下のおすすめのリュックをご紹介してきました。

ここでご紹介したリュックは、実際に筆者も使ったコスパが良いリュックだなと感じた物です。

デザイン的にも、機能性的にも良かったです。

ぜひこの記事を参考にして頂き、自分に合うリュックを見つけてもらえたらなと思います。

この記事で、5,000円から1万円以下でリュックを探している方の、お役に立てればと思います。

ABOUT ME
アバター画像
snowbeer
都内で個人事業主やってる30代男性。個人だから時間が自由に使える反面毎日が戦いです。20代の頃は冬になるとスノーボードショップでアクセサリー担当で働いてました。アルツや舞子に籠もってた事もあります。スケートボード歴は10年以上。とにかく楽しく滑る事を心がけてます。あと、ビール大好きです!