ゴーグル

23-24|スノーボードゴーグルおすすめブランド10選!選び方も徹底紹介!メンズ・レディース別

本サイトでは広告を利用しています

【2023年-2024年最新版】スノーボードを楽しむ為にボードやブーツ等のハードギアに注目される方が多いですが、遊びやスポーツに限らず生きていくうえで大切な事はまず「視界」です。

どんなに良いボードやブーツ、ビンディングを使っていたとしても、視界が悪ければ楽しめなくなってしまいます。

そこで大切になってくるのが、スノーボードゴーグル

雪や太陽の光から目を守ってくれるだけではなく、見やすい視界も確保してくれる大切なアイテムです。

ただ、そんなスノーボードのゴーグルを探そうと思っても、たくさんの種類がありますし、どのように選べば良いか分かりづらい所だと思います。

そこで、以前スノーボードショップでゴーグルやグローブなどの、アクセサリー担当として働いていた経歴があり、多くのゴーグルを試してきた筆者が、スノーボードゴーグルの選び方とおすすめをご紹介していきます。

また、実際に使って良かった、ブランドごとのおすすめスノーボードゴーグルもご紹介していきます。

良かったら参考にしてみてください。

目次の項目をタップすれば、読み飛ばしが出来るのでご利用ください。

Burton(バートン)公式通販

スノーボードゴーグルの選び方

まずはじめに、スノーボードゴーグルの選び方をご紹介していきます。

ゴーグルを選ぶポイントを、次の順番でご紹介していきます。

また、先におすすめのスノーボードゴーグルを見たい方は、こちらから読み飛ばしができます。

※タップで読み飛ばしができます

・おすすめのスノーボードゴーグルを見る >

それでは順番にご紹介していきます。

スポンサーリンク

フィット感が良いゴーグルを選ぶ

スノーボードのゴーグルの選び方で大切なのがフィット感です。

着けた時に、ゴーグル内側のスポンジと自分の頬と鼻がぴったりフィットしている事が重要です。

このフィット感が良い物を選ぶ事によって、いろいろなメリットがあります。

【フィット感が良いメリット】

・ゴーグル内側の曇りの軽減

・滑走時や強風時の目の乾燥予防

・降雪時等のゴーグル内への雪の侵入を防ぐ

ゴーグルのフィット感が良いとこれだけのメリットがあり、視界のストレスを大幅に軽減する事が出来ます。

ただ、現在販売されているゴーグルブランドは国内外合わせたら何十とあります。

また、各ブランド事にフレームの形が違うモデルもあるので、全てを試す事は困難な事です。

そこでフィット感が良いゴーグルを選ぶポイントは、「国産ブランド」、海外ブランドの「JAPAN FITモデル」を選ぶ事です。

国産ブランドのゴーグルは日本のブランドなので、日本人向けに作ってます。

日本人の骨格をベースに作られているので、日本人にはもちろんフィットしやすいです。

【国産の代表的なブランド】

・SWANS(スワンズ)
・DICE(ダイス)

海外ブランドのゴーグルは、鼻が高い欧米人に合わせて造られているので、鼻が低い日本人には合いづらいというデメリットがあります。

これを解消するのがJAPAN FITモデルになります。

「JAPAN FIT」モデルとは、ゴーグル自体は海外ブランドの物になりますが、鼻の低い日本人に合いやすいようにゴーグルのスポンジが作り替えられた物です。

メーカーによっては、「ASIAN FIT」という記載にもなっています。

これにより、鼻が低い日本人でも、海外ブランドのゴーグルでも合いやすくなります。

また、外からの雪等の水滴や、風等の侵入を防ぐ事ができ、ゴーグル内の曇り予防になります。

ですので、海外ブランドのゴーグルを選ぶ際には、JAPAN FITモデルを選ぶ事が大変オススメです。

【JAPAN FITの代表的な海外ブランド】

・OAKLEY(オークリー)
・SMITH(スミス)
・SPY(スパイ)
・・・などなど。

ゴーグル後ろのベルトは2パターン

ゴーグルのベルトには、2パターンの物があります。

その2パターンとは、こちらになります。

・バックルタイプのベルト

・1本型のベルト

この2つのメリット・デメリットは、このような感じになります。

【バックルタイプ】

〇メリット
・付け外しが簡単

〇デメリット
・ヘルメットの上からかける時にバックルが邪魔になる

(バックルタイプの場合でも、メーカーによっては延長ストラップが販売されている物もあり、それをつければバックルが邪魔になる事を解消できます。)

【1本型のベルト】

〇メリット
・バックルが無いので、ヘルメットの上からつける時に付けやすい

〇デメリット
・付け外しが少し面倒くさい

このような感じになります。

出来るだけ付け外しを簡単にしたいという場合でしたら、バックルタイプの方がおすすめです。

フレームレスとフレームありの違い

スノーボードゴーグルには、フレームあり、フレームレスがあります。

また、1部のフレームをなくした、セミフレームレスというゴーグルもあります。

例えば、次のような違いです。

【フレームありのゴーグル】

【セミフレームレスのゴーグル】

【フレームレスのゴーグル】

フレームが少ない方が、ゴーグルの視界が広くなるという特徴や、フレームに雪が溜まりづらいという特徴があります。

フレームが少ない特徴

・視界が広く確保しやすい
・雪がフレームに溜まりづらい

・フレームに雪が溜まりづらいというのは、レンズ周りに雪が溜まりづらいという事

↑赤い丸がついた所に雪が溜まりづらい

できるだけ視界が広いゴーグルが欲しい場合や、できるだけフレームに雪が溜まりづらい物が欲しい場合は、フレームレスがおすすめです。

とはいっても、フレームがあるモデルに関しても視界が広いゴーグルはたくさんあるので、基本的にはフレームの好みで選んでしまっても問題ありません。

レンズ交換のやり方の違い

スノーボードゴーグルには、レンズが簡単にできる物、そうじゃない物があります。

簡単にできる物に関していうと、次のような特徴を持っている物があります。

・マグネットを使ったゴーグル

・ワンタッチでレンズの付け外しができるゴーグル

【マグネットを使ったゴーグルの例】

【ワンタッチでレンズの付け外しができるゴーグルの例】

ここのようなレンズの付け外しが簡単に出来るゴーグルは、レンズ交換も簡単にできるメリットがあります。

また、ゴーグル内に雪が入ってしまった場合、レンズを外してすぐに拭くことができて、簡単にレンズを乾かす事ができるメリットもあります。

そして、滑り終わった後、レンズを外しておくことで、ゴーグルが乾きやすいというのもあります。

簡単にレンズが付け外しできるメリット

・レンズ交換が簡単

・レンズの中に雪が入ってもすぐに復活できる

・滑り終わった後、ゴーグルが乾きやすい

もちろん、レンズの付け外しが簡単ではないゴーグルでも乾かす事は出来ますし、レンズ交換をする事もできます。

ただ、出来るだけ快適に使いたいという場合でしたら、レンズの付け外しが簡単にできる物がおすすめです。

レンズの選び方

スノーボードのゴーグルで大切なレンズの選び方です。

各ブランドそれぞれの特徴など、様々な物がありますが、ここでは基本的なことを解説していきます。

・レンズが2重になっているダブルレンズを選ぶ

レンズが2重になっている「ダブルレンズ」にする事により、内側のレンズが外気と直接触れる事が無い為、外気とレンズ内の温度差を抑えることができます。

この方法をとることによって、ゴーグルの内側が曇りづらくなります。

各ゴーグルブランドの現在販売されているゴーグルは、ほぼこのダブルレンズになっていますが、ごく稀にレンズが1枚のシングルレンズの場合もあるので購入する前に確認しときましょう。

・平面レンズと球面レンズの違い

スノーボードゴーグルのレンズの形は各ブランド共通で「平面レンズ」と「球面レンズ」の2種類になります。

両方共読んだままで、レンズが平なのが「平面レンズ」、レンズに丸みがあるのが「球面レンズ」になり、それぞれ特徴があります。

【平面レンズの特徴】

・製造上の関係で、レンズが柔らかめの物が多いので曲がりやすく、付けた時のフィット感が向上しやすい。
(メーカーによっては硬い平面レンズもあります。)

・目とレンズの距離が近くなるため、視界の歪みが少ない

【球面レンズの特徴】

・製造上の関係で、レンズが硬めのため曲がりづらく、強度が高くなる。

・眼球の形と同じように湾曲している為、視点が合いやすい

このような特徴に違いがあります。

それでは、どちらの方が良いのかというと、どちらを選んでも見やすさにさほど差はありません。

現在ではレンズ技術も発達しているので、どちらも使いやすようになっています。

ですので、結論的に言うと、見た目の好みで選んで問題ありません。

・レンズの色

視界の見え方を一番左右するのがこの「レンズの色」になります。

レンズは、外から見た時の色と、中から覗いた時の色と違う色になります。

そこで重要になってくるのが、「中から覗いた時の色」になります。

外側から見える色は、見た目の違いだけになるので、好みの物を選んで問題ありません。

また、レンズカラーに関しては、各ブランドで様々なレンズカラーや技術を使っているので、すべてのレンズカラーを説明するのはとても困難な事です。

ですので、ここでは、基本的なレンズカラーの特徴を書いていきます。

あくまでもご参考程度で読んでみてください。

色味が薄いピンクやオレンジ

雪の日から晴れの日、ナイターまで、幅広く使えるレンズカラーです。

晴天の場合、人によってはまぶしさを感じるかもしれませんが、1番幅広く使いやすいです。

色味が濃いピンクやオレンジ

曇りの日や晴れている日まで、幅広く使えるレンズカラーです。

雪の日の場合、人によっては暗さを感じるかもしれません。

色味が薄いブルー

曇りの日から晴天まで、幅広く使いやすいレンズカラーです。

雪や曇りの場合、人によっては暗さを感じるかもしれません。

グレー

薄い曇りから晴天まで使いやすいレンズカラーです。

雪や曇りの日は暗さを感じやすくなります。

クリアー(透明)、イエロー

雪の日から曇りの日、ナイターまで使いやすいレンズカラーです。

晴れや晴天の場合は眩しさを感じやすくなります。

・ここでご紹介したレンズの中でも、ブランドの技術によって見やすいように改良されている物もあります。

あくまでも基本的な事なので、ご参考程度でお願いします。

このような感じになります。

1枚のレンズで、幅広く使いたいという場合の時に、おすすめのレンズカラーはこちらです。

・色味が薄いピンクやオレンジ

このレンズカラーが1番幅広く使いやすいレンズカラーなのでおすすめです。

・可視光線透過率(VLT)とは?

ゴーグルのレンズを選ぶ際に必ず表記されている「可視光線透過率」とは、簡単に説明しますとゴーグルを着けた時に入ってくる光の量を「%」で表したものです。

こちらの「%」の数値が高い程明るい視界になり、逆に「%」の数値が低い程暗めな視界になります。

例えるなら、100%が裸眼の状態で、0%は光が無くて暗い状態です。

ヘルメット対応か

スノーボードゴーグルの中には、ヘルメット対応の物も、対応していない物もあります。

ここで気にする部分は、ゴーグルをどのようにしてつけるのかという所になります。

・ヘルメットの上からゴーグルをつける

・ヘルメットの下でゴーグルをつける

ヘルメットの下にゴーグルをつける場合でしたら、どんなゴーグルでも問題ありません。

ただし、ヘルメットの上からゴーグルをつける場合でしたら、「ヘルメット対応」のゴーグルが必要になります。

この辺りは、他の記事で詳細を書いていますので、こちらを読んでみてください。

ヘルメットと相性が良いスノボゴーグルの特徴を解説!組み合わせの注意点も紹介します「ヘルメットと相性が良いスノーボードゴーグル」の特徴を、元スノーボードショップ店員がご紹介していきます。ゴーグルのなかには、ヘルメットが未対応という物もありますので、どのような所に気をつければ良いか、色々とご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。...

メンズ、レディースの違いはあるのか

スノーボードのゴーグルは、基本的に男女兼用になりますので、とくに気にする必要はありません。

ただし、大きすぎるゴーグルを女性がつけた場合、フィット感が損なわれて、付け心地が悪くなる場合があります。

また、顔の大きさとゴーグルの大きさがマッチせず、アンバランスな感じにもなってしまいます。

そのような事を防ぐ場合でしたら、小さい顔の方でも合いやすい「スモールサイズ」「ミドルサイズ」をおすすめします。

眼鏡対応の選び方

ゴーグルの中に眼鏡をかけたい場合でしたら、大きめのゴーグルを選ぶとかけやすくなります。

また、メーカーによっては、眼鏡の「テンプル」を通すように、フレームやスポンジに切れ目を入れているモデルもあります。

ですので、そのようなモデルを選ぶ事で、眼鏡をかけている時の圧迫感を軽減できます。

2023年-2024年おすすめスノーボードゴーグルブランド10選

ここからは、【2023年-2024年】おすすめのスノーボードゴーグルをご紹介していきます。

スノーボードショップ店員だった頃に得た経験と知識と共に、人気のブランドや、実際に使って良かったゴーグルも合わせてご紹介していきます。

ここでご紹介していく物は男女兼用モデルなので、メンズ、レディース問わず使う事ができるゴーグルです。

※タップで読み飛ばしができます

【小さめのゴーグルはこちら↓】

・レディースのおすすめスノーボードゴーグルを見る >

【安いゴーグルはこちら↓】

・安いおすすめスノーボードゴーグルを見る >

ここの項目では、次の順番でご紹介していきます。

【おすすめスノーボードゴーグル一覧】

※タップで読み飛ばしができます

OAKLEY

anon.

SWANS

DICE

SPY

DRAGON

SMITH

ELECTRIC

GIRO

Sweet Protection

「OAKLEY」おすすめゴーグル

【OAKLEY(オークリー)おすすめゴーグル】

世界で大人気のアイウェアーブランドのOAKLEY。

サングラスでも人気があるのは誰しもが知っている事だと思います。

数々のトップライダーが在籍する、知名度、性能性でトップクラスのブランドです。

PRIZM(プリズム)レンズという、凹凸が見やすくなりコントラストレンズを使用している最高峰のブランドになります。

・「FLIGHT PATH」

大型の球面レンズを使った「FLIGHT PATH」。

従来から販売されていた「AIRBRAKE」というモデルの後続モデルになります。

フレーム下を無くすことで、視界を更に広く確保しています。

スタイリッシュかつ、高級感もあるゴーグルです。

おすすめのポイント

・プリズムレンズで見やすい

・広い視界を確保

・ヘルメット対応

・スタイリッシュで高級感がある

・「FLIGHT PATH」のレビューはこちら >

OAKLEYのゴーグルFLIGHT PATH L(フライトパス)を使ったのでレビューします!OAKLEY(オークリー)のゴーグル、「FLIGHT PATH XL(フライトパスXL)」を使って滑ってきたのでレビューしていきます!ゴーグルの上部にはフレームあり、下部にはフレームが無いセミレムレスフレームの「FLIGHT PATH XL」。デザイン的にも気になったゴーグルだったので実際に使ってみました。...

・「FLIGHT TRACKER」

大型の球面レンズを使った「FLIGHT TRACKER」。

従来から販売されていたモデル「CANOPY」を進化させたモデルです。

クラシカルなフルフレームモデルながら、フレームを細くして視界を広くしています。

おすすめのポイント

・プリズムレンズで見やすい

・広い視界を確保

・ヘルメット対応

・王道のクラシカルデザイン

・「FLIGHT TRACKER」のレビューはこちら >

OAKLEYのFLIGHT TRACKER (フライトトラッカー)を使ったのでレビューします!OAKLEY(オークリー)のゴーグル、「FLIGHT TRACKER XL(フライトトラッカーXL)」を使ってスキー場で滑ってきたのでレビューしていきたいと思います!フレームがあってシンプルなデザインの「FLIGHT TRACKER XL」。このゴーグルの使い心地や、使っているイメージなど含めながらレビューします。...

・「O FRAME PRO 2.0」

平面レンズを使用した「O FRAME PRO 2.0」。

視界も十分確保してくる上に、定価が安いゴーグルです。

プリズムレンズは使用されていませんが、OAKLEYの技術が込められたゴーグルなので、コスパが高いゴーグルになります。

おすすめのポイント

・定価が安い

・ヘルメット対応

・コストパフォーマンスが高い

・シンプルなデザイン

・「O FRAME PRO 2.0」のレビューはこちら >

OAKLEYのO FRAME PRO 2.0 Lを実際に使ったのでレビューします!OAKLEY(オークリー)のゴーグル、「O FRAME PRO 2.0 L」を実際に使ったのでレビューしていきます!OAKLEYの中では安めのゴーグルですが、スノーボードをする時に使ってみると、色々と感じる事がありました。今回は「O FRAME PRO 2.0 L」について、感想などを含めながらレビューしていきます。...

OAKLEY 公式サイト >

「anon.」おすすめゴーグル

【anon(アノン)おすすめゴーグル】

スノーボードのトップブランド「BURTON(バートン)」が展開しているanon。

Wall-to-Wallワイドビジョンという最適な視界を提供するだけでなく、斜面をより見やすくしてくれるPERCEIVEレンズを採用しています。

また、JAPAN FITでフィット感も良い、スノーボードをする人の悩みを解決してくれるブランドです。

・「SYNC」

平面レンズタイプの「SYNC」。

「M-FUSION」という技術を使い簡単にレンズ交換ができ、くもりづらくクリアな視界を保ち続ける「ICT(Integral Clarity Technology)」という技術が使われています。

「Wall-to-Wallワイドビジョン」で視界も広く、使いやすいゴーグルです。

カラーによってはスペアレンズがついています。

おすすめのポイント

・マグネットでレンズ交換が簡単

・ヘルメット対応

・PERCEIVEレンズで見やすい

・定価が安くてコスパが高い

・「SYNC」のレビューはこちら >

anonのゴーグルSYNC(シンク)を買ったのでレビューします!anon(アノン)のゴーグル、「SYNC(シンク)」を使って滑ったのでレビューしていきます!マグネットを使った「SYNC」のレンズ交換は簡単か?MFIマスクをつけるとどうなるかなど、元スノーボードショップ店員が感想を含めながら徹底レビューしていきますので参考にしてみてください。...

・「M4」

「Magna-Tech」技術が使われているので、レンズ交換が簡単に完了します。

また、平面レンズ、球面レンズを選べる珍しいゴーグルです。

ICT(Integral Clarity Technology)」技術、「Wall-to-Wallワイドビジョン」が搭載されているので、滑っている時も快適です。

カラーによってはスペアレンズ、フェイスマスクも付いてくるゴーグルです。

おすすめのポイント

・平面・球面を選べる

・マグネットでレンズ交換が簡単

・ヘルメット対応

・PERCEIVEレンズで見やすい

・広い視界を確保

・「M4」のレビューはこちら >

anonのゴーグル「M4」を買ったのでレビュー!マグネットも付属品もすごかった!anon(アノン)のゴーグル「M4」を買ってみたので感想などを色々とレビューしていきます!強力なマグネットを使用することで色々な性能が含まれているという「M4」。このゴーグルについて、使っている時に感じた事や見た目のイメージをいれつつレビューしていきます。...

anon. 公式サイト >

「SWANS」おすすめゴーグル

【SWANS(スワンズ)おすすめゴーグル】

1911年の創業以来、光をコントロールする技術を礎に、「安全」「安心」「健康・快適さ」をテーマに開発を続けてきたSWANS。

日本のアイウェアーブランドを代表するSWANSは、日本の目まぐるしく変化する雪山の天候や深い雪、曇りの原因となる湿った空気など、厳しい日本の雪山環境に合うゴーグルを開発開発しています。

・「ROVO」

球面レンズを使用した「呼吸するゴーグル」ROVO。

レンズとフレームの間に隙間を作る事ができるので、リフトに乗っている時に曇りの原因である熱気を排出する事ができます。

大きいフレームとレンズで視界の広さもありながら、フィット感も損なわない、ゴーグルに欲しい要素を取り込んだゴーグルです。

おすすめのポイント

・大きいフレームで視界が広い

・換気システムで曇りを解消

・国産ブランドでフィット感が良い

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・「ROVO」のレビューはこちら >

SWANSスキー、スノーボードゴーグルROVOを使ってきたのでレビュー!SWANS(スワンズ)のスキー、スノーボードゴーグル「ROVO(ロボ)」を使って滑ったのでレビューしていきます。呼吸するゴーグルとうたっている「ROVO」を使っていたら、色々なことに気付く事が出来たり、特徴を感じる事ができましので、徹底レビューしていきます。...

・「OUTBACK」

2023年-2024年シーズンから新登場するモデル。

平面レンズを使用した「呼吸するゴーグル」OUTBACK。

ROVOの平面レンズ仕様のモデル。

レンズとフレームの間に隙間を作る事ができるので、リフトに乗っている時に曇りの原因である熱気を排出する事ができます。

視界の広さもありながら、フィット感の良さもあるゴーグルです。

おすすめのポイント

・視界が広い

・換気システムで曇りを解消

・国産ブランドでフィット感が良い

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・「OUTBACK」のレビューはこちら >

SWANSのOUTBACK(アウトバック)をレビュー! 付けている感じや使い心地など!SWANS(スワンズ)のゴーグル「OUTBACK(アウトバック)」をスキー場で使ったので、使い心地や付けてみた感じなどをブログで色々とレビューします。平面レンズにA-BLOW SYSTEMで換気ができるゴーグル。国産の良さがありながら、もう1段階グレードが上がったゴーグルでした。...

SWANS 公式サイト >

「DICE」おすすめゴーグル

【DICE(ダイス)おすすめゴーグル】

「SWANS」が展開するブランドのDICEは、日本の天気、日本人の骨格、目に合わせられた日本人の為のブランドといっても過言ではありません。

ULTRAレンズという、全天候型のレンズや、ミラーが剥がれないMITレンズ、レンズの内側を曇りづらくするPREMIUM ANTI-FOGなど、世界に通用する技術を生み出しているブランドです。

・「BANK」

球面レンズを使用したBANK。

レンズとフレームの間に隙間を作る事ができるので、リフトに乗っている時に曇りの原因である熱気を排出する事ができます。

大きいフレームとレンズで視界の広さもありながら、フィット感も損なわない、ゴーグルに欲しい要素を取り込んだゴーグルです。

おすすめのポイント

・大きいフレームで視界が広い

・換気システムで曇りを解消

・国産ブランドでフィット感が良い

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・「BANK」のレビューはこちら >

DICEのBANK(バンク)を使ったのでレビュー!使い心地や感想など!DICE(ダイス)のゴーグル「BANK(バンク)」を実際にスキー場で使ってきたのでレビューしていきます!このゴーグルの特徴でもあるA-BLOWというシステムを使ってみた所、色々な事に気付く事が出来ました。元スノーボードショップ店員の視点から、色々と書いていきたいとおもいます。...

・「SHOWDOWN」

平面レンズを使用したSHOWDOWN。

ミディアムサイズのフレームでフィット感がとても良く、偏光レンズや調光レンズなどで見やすい視界が確保できるゴーグルです。

フレームが少ないゴーグルで、広い視界を確保してくるモデルです。

おすすめのポイント

・広い視界を確保

・国産ブランドでフィット感が良い

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・見やすいレンズ

・「SHOWDOWN」のレビューはこちら >

DICEのSHOWDOWN(ショーダウン)を使ったのでレビューします!DICE(ダイス)のゴーグル、「SHOWDOWN(ショーダウン)」を実際に使って滑ってきたのでレビューしていきたいと思います!平面レンズを使用した「SHOWDOWN」を使っている時のイメージや、使い心地など、感想も含めながら色々とレビューしていきますので参考にしてみてください。...

DICE 公式サイト >

「SPY」おすすめゴーグル

【SPY(スパイ)おすすめゴーグル】

カリフォルニアの北サンディエゴ発祥のトータルアイウエアーブランド。

スノーボード、サーフ、モトクロス、スケート、など、リアルカルチャーそのものがデザインされたブランドです。

ハイコントラストレンズの先駆け、HAPPY LENSというレンズが特徴となっています。

・「MARAUDER」

平面レンズでフレームレスモデルのMARAUDER。

レンズ交換が簡単なうえに、レンズが外れづらい構造をしているゴーグルです。

視界が広く造られているうえに、HAPPY LENSで見やすいモデルになります。

おすすめのポイント

・HAPPY LENSで見やすい

・ミディアムサイズでフィット感が良い

・レンズ交換が簡単なうえに、外れづらい構造

・視界が広い

・「MARAUDER」のレビューはこちら >

SPYのMARAUDER(マラウダー)をレビュー! ゴーグルを付けた感じや使い心地など!SPY(スパイ)のゴーグル「MARAUDER(マラウダー)」をスキー場で実際に使って滑ってきたので、ブログで色々とレビューしていきます。レンズ交換が簡単にできるという仕組みのデッドボルトを使われていますが、この仕組みがなかなか使いやすかったです。...

・「CRUSHER ELITE」

平面レンズモデルのCRUSHER ELITE。

最新の技術を生かしながら、オールドスクール感もあるゴーグルです。

ミディアムサイズでフィットがしやすく、値段も低価格なコスパが高いモデルになります。

おすすめのポイント

・ミディアムサイズでフィット感が良い

・ゴーグル上部のカバー付きで壊れづらい

・バックルベルトで脱着がしやすい

・値段が約1万円で低価格

・「CRUSHER ELITE」のレビューはこちら >

SPYのCRUSHER ELITEをレビュー! ゴーグルを付けた感じや使い心地など!SPY(スパイ)のゴーグル「CRUSHER ELITE(クラッシャー エリート)」をスキー場で使って滑ってきたので、ブログで色々とレビューしていきます。値段が安めなゴーグルではありましたが、使っていて性能の問題はとくに感じず、むしろ使いやすさがあるゴーグルでした。...

SPY 公式サイト >

「DRAGON」おすすめゴーグル

【DRAGON(ドラゴン)おすすめゴーグル】

サングラスでも人気があるアイウェアーブランドのDRAGON。

従来のスポーツサングラスを覆すデザイン、テクノロジーを取り入れ、デザイン、性能で人気があるブランドです。

DRAGONの日本正規品には、「JAPAN LUMA LENS(ルーマレンズ)」という、日本人の目の色に合わせられたうえに、凹凸が見やすくなるコントラストレンズが使用されています。

また、スーパーアンチフォグ2.0という曇り止め加工もされている見た目だけではなく、性能も良いブランドです。

・「PXV」

平面レンズを使用したPXV。

フレームを無くしたフレームレスに、大型のレンズがついているので、ワイドな視界を確保してくれます。

DRAGON技術「パノテックレンズ」によって、ゴーグル装着時には爽快なパノラマの視野が広がるモデルです。

おすすめのポイント

・日本人の瞳に合わせたJAPAN LUMA LENS

・パノテックレンズで視界が広がる

・フレームが無くて視界が広い

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・レンズ交換が比較的に簡単

・「PXV」のレビューはこちら >

DRAGONのゴーグルPXVをレビュー!実際に使ってみました!DRAGON(ドラゴン)のゴーグル「PXV」を使って滑ってみた感想を色々とレビューしていきます!PANOTECH(パノテック)レンズは見やすいと評判のゴーグルですが、実際にスキー場で使ってみると評判通りの視界の広さを感じました。レンズ交換も簡単にできたので、やり方なども説明します。...

・「R1」

平面レンズでフレームレスモデルの「R1」。

レンズ交換が簡単に出来るシステムに加え、マグネットなどを使用していないので軽量なゴーグルです。

ミディアムサイズでフィットがしやすいうえに、広い視界を確保してくれます。

おすすめのポイント

・日本人の瞳に合わせたJAPAN LUMA LENS

・レンズ交換が簡単にできる

・広い視界を確保してくれる

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・「R1」のレビューはこちら >

DRAGONのR1をレビュー!ゴーグルを付けた感じや使い心地など!DRAGON(ドラゴン)のゴーグル「R1」をスキー場で実際に使って滑ってきたので、ブログで色々とレビューしていきます。フレームレスでミディアムサイズのR1ですが、視界はミディアムとは思えない広さで、軽量感も感じました。またレンズ交換が簡単なのも嬉しいポイントでした。...

・「D1」

平面レンズを使用したD1。

フルフレームタイプのモデルで、シンプルなデザインが特徴です。

視界が広く確保され、DRAGONの技術が含まれているうえに、値段が比較的に安いコスパが高いゴーグルです。

見た目もよく、性能も良いゴーグルです。

おすすめのポイント

・日本人の瞳に合わせたJAPAN LUMA LENS

・シンプルなデザインで使いやすい

・視界が広い

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・値段が安めでコスパが高い

・「D1」のレビューはこちら >

DRAGON(ドラゴン)のゴーグル「D1」をレビュー!着けた感じや使い心地など!DRAGON(ドラゴン)のゴーグル「D1」をスキー場で実際に使って滑ってきましたので色々とレビューしていきたいと思います!DRAGONと言えばデザインの良さと機能面の良さで使っている人もよく見かけますが、D1も同じ事が言え、値段も抑えられている良いゴーグルだなと感じました。...

DRAGON 公式サイト >

「SMITH」おすすめゴーグル

【SMITH(スミス)おすすめゴーグル】

レンズ性能がトップクラスの老舗アイウェアーブランド「SMITH」。

耐久性に優れた素材をレンズに使用し、レンズの内側に独自の曇り止め加工がされています。

ChromaPopという、凹凸が見やすくなるコントラストレンズが使用されていて、JAPAN FITでフィット感も良いブランドです。

・「SQUAD MAG」

平面レンズを使用した「SQUAD MAG」。

従来からあった「SQUAD」にマグネットを使用して、レンズ交換も簡単になりました。

ゴーグルの大きさは少し大きめで、視界も十分確保してくれます。

見やすくて使いやすいモデルです。

おすすめのポイント

・マグネットでレンズ交換が簡単

・見やすい視界の広さ

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・ChromaPopレンズで見やすい

・「Squad MAG」のレビューはこちら >

SMITHの「Squad MAG(スカッド マグ)」をレビュー!を実際に使ってきました!SMITH(スミス)のゴーグル「Squad MAG(スカッド マグ)」をスキー場で実際に使ってきたのでレビューしていきます!マグネットを使用した平面レンズモデルの「Squad MAG」の使い心地や特徴、使っている時のイメージなどを含めながら色々と感想をレビューしますので参考にしてみてください。...

・「I/O MAG」

球面レンズを使用した「I/O MAG」。

レンズとフレームが強力なマグネットでついているので、レンズ交換が簡単することができます。

フレームレスのゴーグルなので視界も広く、見やすいゴーグルです。

「I/O MAG」には、サイズが大きくなった「I/O MAG XL」や、サイズが小さくなった「I/O MAG S」があるので、自分好みのサイズを選ぶことができます。

おすすめのポイント

・マグネットでレンズ交換が簡単

・ChromaPopで見やすい

・自分好みのサイズを選ぶ事が出来る

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・フレームレスで広い視界

・「I/O MAG」のレビューはこちら >

SMITHのゴーグル「I/O MAG」をレビュー!XLとの大きさの比較もします!SMITH(スミス)のゴーグル、「I/O MAG(アイオーマグ)」を使って滑ったのでレビューします!また、「I/O MAG XL」との大きさの違いなどの比較もしていきます。実際に使ってみて感じた感想や、使っている時のイメージなどを含めながら、色々とレビューしていきたいと思います。...

・「Skyline XL」

球面レンズを使用した「Skyline XL」。

フレームが少ないリムレスフレームに加えて、ラージサイズで視界を広く確保してくれます。

シンプルなデザインで、使いやすいモデルです。

おすすめのポイント

・広い視界を確保してくれる

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・ChromaPopレンズで見やすい

・シンプルで使いやすいデザイン

・「Skyline XL」のレビューはこちら >

SMITHのゴーグルSkyline XL(スカイラインXL)を使ってみたのでレビューします!SMITH(スミス)のゴーグル「Skyline XL(スカイラインXL)」をスキー場で使って滑ってきたのでレビューしていきます!大型の球面レンズに、フレームが無いリムレスフレームモデルの「Skyline XL」の使い心地や、使っている時のイメージなど、色々とレビューしていきますので参考にしてみてください。...

・【PROXY】

球面レンズを使用した、ミディアム/ラージサイズのゴーグルです。

特別大きいゴーグルではありませんが、視界の広さは十分確保してくれます。

軽量で使っている時のストレスを軽減してくれる上に、値段も安めでコスパが高いゴーグルです。

おすすめのポイント

・広い視界を確保してくれる

・ミディアム/ラージで使いやすいサイズ感

・別売り延長ストラップでヘルメット対応

・ChromaPopレンズで見やすい

・軽量で使っている時のストレスを軽減

・値段が安くてコスパが高い

・「PROXY」のレビューはこちら >

SMITHのゴーグルPROXY(プロキシー)をレビュー!着けた感じや、使い心地など!スキー、スノーボードのゴーグルやサングラスなどのブランド「SMITH」の「PROXY(プロキシー)」をスキー場で実際に使ってきたので色々とレビューしていきたいと思います!ミディアムサイズでありながら広い視界を確保してくれるPROXYは、値段の割には良いゴーグルだなと感じました。...

SMITH 公式サイト >

「ELECTRIC」おすすめゴーグル

【ELECTRIC(エレクトリック)おすすめゴーグル】

見た目のデザイン性の良さと視界の広さで人気があるELECTRIC。

ELECTRICのレンズの内側には特殊なくもり止めコーティング、レンズの表面には傷がつきづらいコーティングがされています。

また、日本正規品のレンズには欧米人の目とは違う、色素が濃い日本人の黒目に合うように作られた【JAPANレンズ】というレンズを展開しています。

・「Roteck」

平面レンズを使用した「Roteck」。

ラージサイズで上下左右と視界が広いうえに、柔軟性があるフレームで顔にフィットしやすいモデルです。

レンズ性能の良さと、ゴーグルに欲しい要素を合わせ持つゴーグルになります。

ELECTRICらしいデザインも良い、ハイエンドモデルのゴーグルです。

おすすめのポイント

・ラージサイズで視界が広い

・柔らかいフレームでフィットが良い

・日本人に合わせたJAPANレンズ

・ヘルメット対応

・ELECTRICのハイエンドモデル

・「Roteck」のレビューはこちら >

ELECTRICのRoteck(ローテック)をレビュー! ゴーグルを付けた感じや使い心地など!ELECTRIC(エレクトリック)のゴーグル「Roteck(ローテック)」をスキー場で実際に使って滑ってきたので、ブログで色々とレビューしていきます。ラージサイズで大きめのゴーグルですが、顔に付けた時にフィット感を損なわない所が良いなと感じました。...

・「KLEVELAND」

平面レンズを使用した「KLEVELAND」。

ゴーグルのフレームが細く造られ、フレームとレンズが非常に柔らかく造られているので、ゴーグルを付けた時にゴーグル自体が顔に合ってくれるような感覚になるほどの柔らかさが特徴です。

耐久性もあり、視界も広く作られているゴーグルです。

値段も安めでコスパが高いモデルになります。

おすすめのポイント

・柔らかいフレームでフィットが良い

・日本人に合わせたJAPANレンズ

・ヘルメット対応

・値段が安めでコスパが高め

・「KLEVELAND」のレビューはこちら >

ELECTRICのKLEVELAND(クリーブランド)をレビュー!フィット感が抜群です!ELECTRIC(エレクトリック)のゴーグル、KLEVELAND(クリーブランド)をスキー場で使ってきたのでレビューしていきます。「Marcus Kleveland マーカス・クリーブランド」のシグネチャーモデルとして販売されたこのゴーグルを使った感想を色々と書いていきます。...

・「CAM」

2023年-2024年シーズンから新登場のゴーグル。

平面レンズを使用した「CAM」。

クラシカルで使いやすいデザイン。

フレームとレンズが柔らかめなので、フィット感が良いモデルです。

日本人に合わせたJAPANレンズで見やすさもあります。

おすすめのポイント

・クラシカルで使いやすいデザイン

・フレームとレンズが柔らかめでフィット感が良い

・日本人に合わせたJAPANレンズ

・ヘルメット対応

・「CAM」のレビューはこちら >

ELECTRICのCAMをレビュー! 付けている感じや使い心地など!ELECTRICのゴーグル「CAM」をスキー場で使ったので、使い心地や付けてみた感じなどをブログで色々とレビューします。クラシカルなデザインの良さを持ちながら、付け心地の良さもあるCAM。ミディアムラージで大き過ぎないシルエットですが、見やすさもあるモデルでした。...

ELECTRIC 公式サイト >

「GIRO」おすすめゴーグル

【GIRO(ジロ)おすすめゴーグル】

ヘルメットで有名なブランドのGIRO。

ヘルメットに合いやすいだけではなく、レンズのクオリティーも高いブランドです。

「VIVIDレンズ」という色のコントラストを上げる技術も使われています。

ハイセンスなデザインと豊富なラインナップの製品をリリースしています。

・「CONTOUR」

平面レンズを使用した「CONTOUR」。

フレームとレンズにマグネットを使用した、レンズ交換が簡単に出来るゴーグルです。

フレームが無いフレームレスデザインで、大きめのレンズを使用しているので視界が広く確保されます。

VIVIDレンズで見やすくて、フィット感も良いモデルです。

おすすめのポイント

・マグネット仕様でレンズ交換が簡単

・フレームレスで広い視界

・ヘルメット対応

・VIVIDレンズで見やすい

・「CONTOUR」のレビューはこちら >

GIROのゴーグルCONTOUR(コンツアー)を使ってみたのでレビューします!GIRO(ジロ)のゴーグル「CONTOUR(コンツアー)」を実際に使って滑ってきたので、感想などをレビューしていきたいと思います。平面レンズでフレームが無いフレームレスモデルの「CONTOUR」。このゴーグルについて使い心地や、使っている時のイメージを入れながらレビューしていきます。 ...

GIRO 公式サイト >

「Sweet Protection」おすすめゴーグル

【Sweet Protection(スウィート プロテクション)おすすめゴーグル】

北欧ノルウェー発のヘルメット&ゴーグルブランドのSweet Protection。

ゴーグルにもプロテクション性能を持たせるというコンセプトのブランド。

耐久性が強いレンズを展開し、独自開発の「RIGレンズ」は色のコントラストを上げて、見やすさを向上させるレンズになります。

レジェンドスノーボーダー「テリエ・ハーコンセン」も愛用しているブランドです。

・「Connor」

2023年-2024年シーズンから新登場のゴーグル。

球面レンズを使用した「Connor」。

フレームレスのモデルで視界も広く、軽量で使っている時の違和感が少ないモデルです。

レンズが2.8mmと厚くて頑丈なので、顔を守ってくれる性能があります。

ゴーグル上部のメッシュも頑丈な生地なので、長持ちもしやすいゴーグルです。

おすすめのポイント

・2.8mmのレンズで頑丈

・フレームレスで視界が広め

・軽量で使っている違和感が少ない

・ヘルメット対応

・RIGレンズで見やすい

・「Connor」のレビューはこちら >

Sweet ProtectionのConnorをレビュー!付けている感じや使い心地など!Sweet Protectionのゴーグル「Connor(コナー)」をスキー場で使ってみたので、使い心地や付けてみた感じなどをブログで色々とレビューしていきます。ミディアムサイズでフレームレスモデルのConnor。使っている時に感じた事や見た目のイメージをいれつつレビューしていきます。...

・「Durden」

平面レンズを使用した「Durden」。

大きめで細めのフレームのモデルで、視界が広いモデルです。

フレームとレンズが柔らかめなので、フィット感が良いがおすすめポイント。

色のコントラストを向上させる「RIGレンズ」で見やすさもあり。

シンプルなデザインで、使いやすいゴーグルです。

おすすめのポイント

・フレームが柔らかくてフィット感が良い

・軽量で使っている時の違和感が少ない

・ヘルメット対応

・RIGレンズで見やすい

・「Durden」のレビューはこちら >

Sweet ProtectionのDurdenをレビュー!付けている感じや使い心地など!Sweet Protectionのゴーグル「Durden(ダーデン)」をスキー場で使ってみたので、使い心地や付けてみた感じなどをブログで色々とレビューしていきます。ミディアムラージの大きさで平面レンズのDurden。このゴーグルについて、使っている時に感じた事や見た目のイメージをいれつつレビューしていきます。...

Sweet Protection 公式サイト >

レディースのおすすめスノーボードゴーグル

ここからは、小さいサイズで女性に合いやすい、レディースのおすすめスノーボード「ゴーグル」をご紹介していきます。

この中には大きすぎるゴーグルは含めていませんので、女性が付けていても違和感がないゴーグルになります。

もちろん、ここでご紹介するゴーグルは全てダブルレンズで、曇りずらいようにされている物を選びました。

【レディースのおすすめスノーボードゴーグル一覧】

※クリックで読み飛ばしができます

OAKLEY

DICE

ELECTRIC

DRAGON

ICEPARDAL

OAKLEY

【FLIGHT DECK M(フライトデッキ エム)】

世界的に有名な、サングラス、ゴーグルブランドのOAKLEY(オークリー)は、視界の良さ、見た目の良さのどちらをとっても完璧なブランドです。

その中でも、FLIGHT DECK XMは、女性の方や、顔が小さい男性向けに造られた、ミドルサイズのゴーグルになります。

フレームが無いスッキリとしたデザインなので、どんな色にも合わせやすいゴーグルです。

おすすめのポイント

・女性や小顔の方が合いやすいミドルサイズ

・スッキリとしたデザイン

・見やすさを向上させるレンズカラー

OAKLEY 公式サイト >

DICE

【JACKPOT(ジャックポット)】

日本製の国産ブランドのDICE(ダイス)は、日本人の為の、日本の雪山に合わせたゴーグルになります。

DICEのJACKPOTというモデルは、中型のミドルサイズなので女性にも合いやすい大きさのゴーグルになります。

パッと見ですと、角ばっているかのように見えますが、レンズに丸みがあるので、どんなスタイルにも合わせやすいです。

また、ベルトは取り外しが出来るバックルタイプなので、ゴーグルの脱着もしやすくなります。

おすすめのポイント

・女性や小顔の方でも合いやすいミドルサイズ

・国産ブランドながらの使いやすさ

・日本人に合わせたフィット感とレンズカラー

・「JACKPOT」のレビューはこちら >

DICEのJACKPOT(ジャックポット)をレビュー!使い心地や着けた感じなど!DICEのゴーグルJACKPOT(ジャックポット)を、実際にスキー場で使ってきたので色々とレビューしていきたいと思います!ミディアムサイズでシンプルなデザインながら、性能の良さはさすが国産のメーカーだなと感じました。使い心地やフィット感など色々と書いていきます。...

DICE 公式サイト >

ELECTRIC

【KLEVELAND】

サングラスでも有名なELECTRIC(エレクトリック)は、オリンピックにも出場した「鬼塚雅さん」も使用しているブランドになります。

ELECTRICのKLEVELANDは、フレームがとにかく柔らかいのが特徴で、ゴーグルを付けた時のフィット感がとても良いゴーグルです。

サイズ感は、大き過ぎず、小さ過ぎずのミドルサイズ。

色やデザインの展開が多いので、自分好みのゴーグルを選びやすいモデルです。

おすすめのポイント

・女性や小顔の方でも使いやすいミドルサイズ

・フィット感を向上させるフレーム

・日本人にあわせたJAPANレンズで見やすい

・「KLEVELAND」のレビューはこちら >

ELECTRICのKLEVELAND(クリーブランド)をレビュー!フィット感が抜群です!ELECTRIC(エレクトリック)のゴーグル、KLEVELAND(クリーブランド)をスキー場で使ってきたのでレビューしていきます。「Marcus Kleveland マーカス・クリーブランド」のシグネチャーモデルとして販売されたこのゴーグルを使った感想を色々と書いていきます。...

ELECTRIC 公式サイト >

DRAGON

【R1】

平面レンズでフレームレスモデルの「R1」。

レンズ交換が簡単に出来るシステムに加え、マグネットなどを使用していないので軽量なゴーグルです。

ミディアムサイズなので女性の方や小顔の人でもフィットしやすいモデルになります。

おすすめのポイント

・日本人の瞳に合わせたJAPAN LUMA LENS

・レンズ交換が簡単にできる

・広い視界を確保してくれる

・女性の方や小顔の方に合いやすいサイズ感

・「R1」のレビューはこちら >

DRAGONのR1をレビュー!ゴーグルを付けた感じや使い心地など!DRAGON(ドラゴン)のゴーグル「R1」をスキー場で実際に使って滑ってきたので、ブログで色々とレビューしていきます。フレームレスでミディアムサイズのR1ですが、視界はミディアムとは思えない広さで、軽量感も感じました。またレンズ交換が簡単なのも嬉しいポイントでした。...

DRAGON 公式サイト >

ICEPARDAL

スポーツブランドICEPARDAL(アイスパーダル)は、レディースブランドになります。

流行を抑えたデザインで、ウェアやニット帽に合わせやすいゴーグルです。

眩しさを軽減するレボミラーに加え、ベルトはバックルタイプなので使いやすさもあります。

値段の比較的に安めなので、コストパフォーマンスが高いゴーグルになります。

おすすめのポイント

・レディース専門ブランド

・女性に合いやすいミドルサイズ

・バックルで使いやすい

・値段が安い

ICEPARDAL 公式サイト >

安いおすすめスノーボードゴーグル

ここからは、値段が安い、おすすめのスノーボードゴーグルをご紹介していきます。

安いけど使いやすいゴーグルをご紹介していきますので、是非参考にしてみてください。

【安いおすすめスノーボードゴーグル一覧】

※クリックで読み飛ばしができます

OAKLEY

SPY

HIMM

AXE

OAKLEY

平面レンズを使用した「O FRAME PRO 2.0」。

視界も十分確保してくる上に、定価が安いゴーグルです。

プリズムレンズは使用されていませんが、OAKLEYの技術が込められたゴーグルなので、コスパが高いゴーグルになります。

おすすめのポイント

・定価が安い

・ヘルメット対応

・コストパフォーマンスが高い

・シンプルなデザイン

・「O FRAME PRO 2.0」のレビューはこちら >

OAKLEYのO FRAME PRO 2.0 Lを実際に使ったのでレビューします!OAKLEY(オークリー)のゴーグル、「O FRAME PRO 2.0 L」を実際に使ったのでレビューしていきます!OAKLEYの中では安めのゴーグルですが、スノーボードをする時に使ってみると、色々と感じる事がありました。今回は「O FRAME PRO 2.0 L」について、感想などを含めながらレビューしていきます。...

OAKLEY 公式サイト >

SPY

平面レンズモデルのCRUSHER ELITE。

最新の技術を生かしながら、オールドスクール感もあるゴーグルです。

ミディアムサイズでフィットがしやすく、値段も低価格なコスパが高いモデルになります。

おすすめのポイント

・ミディアムサイズでフィット感が良い

・ゴーグル上部のカバー付きで壊れづらい

・バックルベルトで脱着がしやすい

・値段が約1万円で低価格

・「CRUSHER ELITE」のレビューはこちら >

SPYのCRUSHER ELITEをレビュー! ゴーグルを付けた感じや使い心地など!SPY(スパイ)のゴーグル「CRUSHER ELITE(クラッシャー エリート)」をスキー場で使って滑ってきたので、ブログで色々とレビューしていきます。値段が安めなゴーグルではありましたが、使っていて性能の問題はとくに感じず、むしろ使いやすさがあるゴーグルでした。...

SPY 公式サイト >

HIMM

スノーボード用品専門ブランドのHIMM(ハイマスマニア)。

高品質な物を低価格で販売しているブランドで、インターネットのみのWEB専門ショップなので、かなり値段が抑えられています。

フレームカラー、レンズ、ベルトのカラーデザインを好きなように選ぶ事が出来て、自分の好みに合わせを注文することができます。

ゴーグル性能も、ダブルレンズ、アジアンフィット、3層構造スポンジを使用している高性能ゴーグルですが、定価が1万円以下と、コスパが高いゴーグルです。

おすすめのポイント

・5,480円~と値段が安い

・フレーム、レンズ、ベルトのデザインを決められる

・品質が良くてコスパが高い

・「HIMANIゴーグル」のレビューはこちら >

ハイマスマニアのHIMANIゴーグルを買ったのでレビューします!HIMASS MANIA(ハイマスマニア)の「HIMANIゴーグル」を使って滑ってきましたのでレビューしていきます。値段が安めなゴーグルですが、やはり気になるのは性能です。安ければ良いというわけではありませんからね。そこで、このゴーグルについて、感想を色々とレビューしていきます。...

ハイマスマニア 公式サイト >

AXE

日本発の国産ブランドAXE。

知る人ぞ知る老舗アイウェアーブランドです。

値段を抑えながらも、品質が高い製品を展開しているコスパが高いブランドになります。

ダブルレンズを使用し、ミラーレンズ加工がされているゴーグルです。

ミラーレンズなので見た目も良く、ベルトは取り外しができるバックルタイプなので、使いやすさもあるゴーグルです。

おすすめのポイント

・国産の老舗ブランド

・品質が良くて値段が安い

・老舗ブランドながらの信頼性

AXE 公式サイト >

最後に

最後までお読み頂き誠にありがとうございました。ゴーグルは色々と種類があるので悩みやすいと思いますが、お気に入りを見つけるお手伝いができたらなと思います。

この記事で、スノーボードのゴーグルで悩んでいる方のお役に立てればと思います。

ABOUT ME
アバター画像
snowbeer
都内で個人事業主やってる30代男性。個人だから時間が自由に使える反面毎日が戦いです。20代の頃は冬になるとスノーボードショップでアクセサリー担当で働いてました。アルツや舞子に籠もってた事もあります。スケートボード歴は10年以上。とにかく楽しく滑る事を心がけてます。あと、ビール大好きです!